HOME4Uの口コミ・評判を総まとめ!特徴やメリット・デメリットも

不動産売却で 不動産一括査定サイトを利用するとき、一括査定サイトの中でも有名なのがHOME4U(ホームフォーユー)です。
知名度が高いためか、年間で約1,400万人がHOME4Uを利用しています。
皆さんの中には、HOME4Uを利用しようか迷っているけど、事前にサービスの内容や評判などを確認しておきたいという方も多いのではないでしょうか?
そこで、この記事ではHOME4Uの口コミや評判を紹介し、メリットやデメリットまで解説していきます。

HOME4Uで査定をするか迷っている人はぜひ最後まで読んでくださいね!
\完全無料・たった1分で査定完了!/
- 全国2,100社以上の不動産会社と提携しているから最高価格が見つかる!
- 日本全国エリア対応!地域に精通した企業に査定を依頼できる
- 入力は1度だけ、簡単1分のスピード査定!
- 大手NTTデータグループ運営、信頼度抜群の21年の実績!
登録社数 | 2,100社以上 |
---|---|
同時査定依頼数 | 最大6社 |
対象エリア | 全国 |
対象物件 | 一戸建て マンション一室 土地 ビル一室 店舗・事務所・倉庫 マンション一棟 アパート一棟 ビル一棟 その他(自由記入欄あり) |
利用料金 | 完全無料 |
提携する不動産仲介会社 | 京王不動産 etc. |
運営元 | 株式会社NTTデータ スマートソーシング |
本コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに、広告を含む場合があります。ただ、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。詳しくは、不動産スタディのコンテンツポリシーとコンプライアンスポリシーをご確認ください。
※当サイトの記事は、次の法律・規約その他の法令の定めに則り作成しております。
・景品表示法
・不動産の公正競争規約
目次
HOME4Uはどんなサービス?
HOME4Uは老舗の一括査定サイトです。2001年に国内で初めてサービスを開始して以来、売却査定数は累計で50万件にも登ります。
HOME4Uの基本情報や、運営会社を見てみましょう。
HOME4Uの基本情報
HOME4Uは、全国2,100社もの不動産会社と提携しています。一括査定サイト業界でもかなり多い提携社数です。同時査定依頼数は最大で6社、査定の対象となるエリアは日本全国です。

20年間のサービス運営で培った、独自のネットワークを持っています。
査定の対象物件は、マンションや戸建てなどの一般住宅から、一棟マンションやビル、倉庫など事業用の不動産も取り扱っています。
大手NTTグループが運営する査定サイトなので、個人情報の取扱等のセキュリティ面での信頼性も担保されています。
登録社数 | 2,100社以上 |
---|---|
同時査定依頼数 | 最大6社 |
対象エリア | 全国 |
対象物件 | ●一戸建て ●マンション一室 ●土地 ●ビル一室 ●店舗・事務所・倉庫 ●マンション一棟 ●アパート一棟 ●ビル一棟 ●その他(自由記入欄あり) |
利用料金 | 完全無料 |
提携する 不動産仲介会社 | ●京王不動産 etc. |
運営元 | 株式会社NTTデータ スマートソーシング |
出典:HOME4U公式サイト
HOME4Uの運営会社
HOME4Uを運営しているのは、株式会社NTTデータ・スマートソーシングです。 名前からも分かる通りNTTデータグループの会社で、AIなどの最先端技術を用いたアウトソーシング事業を行っています。

NTTデータグループというだけでも安心感が大きいですね!
NTTが持つITとインターネット広告のノウハウをもとにした「デジタルマーケティング」を活用し、HOME4Uをつくりました。
HOME4Uのサービスの特徴
NTTデータが運営するHOME4Uにはいくつかの特徴があるため、ここではHOME4Uのサービスの特徴を解説します。
- プライバシーマークを取得している
- 厳選された優良企業
- 日本初の一括査定サイト
HOME4U特徴①プライバシーマークを取得している
HOME4Uを運営する株式会社NTTデータスマートソーシングは、ユーザーの個人情報保護に努めています。 一般財団法人日本情報経済社会推進協会による、プライバシーマークも取得済みです。
プライバシーマークは、個人情報を適正に取り扱っているかの審査基準をクリアした事業者にのみ、使用を認められています。

適切な個人情報の取扱いを推進する制度です。
不動産の売却では、住所や電話番号など多くの個人情報を提供しなくてはいけません。
今の時代、個人情報を多くの人に知らせるのには不安があるかと思います。HOME4Uなら、プライバシーマークを取得しているため安心して利用できます。

プライバシーマークは、個人情報を適正に取り扱っているかの審査基準をクリアした事業者にのみ、使用を認められています。
HOME4U特徴②厳選された優良企業
HOME4Uは、独自の審査基準を設けて悪質な不動産会社を徹底的に排除。提携しているのは、実績がある優良企業のみです。
住友林業やCENTRY21、みずほ不動産販売のような大手企業をはじめ、地域密着型の中小企業まで約2,100社と提携しています。

大手にも中小企業にも、それぞれ違った得意分野や強みがありますよ!
売却する不動産に合わせて、最適な不動産会社を選ぶことが可能です。また、不動産会社の一覧ページからは都道府県別の提携不動産会社が確認できます。
HOME4U特徴③日本初の不動産一括査定サイト
2001年にサービス開始したHOME4Uは、21年もの間多くのユーザーに選ばれ続けています。
長年蓄積されたノウハウ、そして実績を持っているため、大切な不動産の売却も安心です。

2020年3月には、顧客満足度も97.5%を獲得しており、利用したユーザーからも高い評価を受けています。
怪しい?怖い?HOME4Uの口コミ・評判をチェック
HOME4Uは無料で利用できる一括査定サイトですが、だからこそ安全なのか不安に思う方も多いでしょう。そこで当サイトでは、HOME4Uの口コミを収集してみました。

良い口コミと悪い口コミに分けてご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
HOME4Uの良い口コミ
HOME4U良い口コミの総評
良い口コミを見てみると、「自分に合わせた物件を紹介してくれる」「詳細な査定を出してくれる」「サイトが使いやすい」などの声が多く見られました。
HOME4Uでは大手不動産会社だけではなく、地元に強い不動産会社とも提携しています。そのため、自分の売却したい土地や不動産に合わせた不動産会社が見つかりやすいのでしょう。
これまで高い実績も残しており、個人情報を入力するのに不安を感じている方でも安心して使用できるのが特徴です。

サイト自体も使いやすい仕様になっており、入力も簡単で、スムーズに査定できるのも大きなポイントです。
HOME4Uのイマイチな口コミの総評
イマイチな口コミを見てみると「連絡が多い」という声が多く挙げられていました。
不動産からの電話が多すぎて、大切な電話を聞き逃してしまったと苛立ちを感じている方も少なくありません。
また、他の査定サイトと比較しても特に抜きん出た魅力を感じない22と感じている方もいます。
他の査定サイトの中には査定依頼した方に特典を出しているところもあるので、その場合と比較したときに特に魅力は感じられないと思ったのでしょう。

もし、営業電話がしつこいと感じた場合はHOME4U側に相談してみると良いですよ。
HOME4Uは安全な不動産一括査定サイト
HOME4Uは国内で一番歴史の長い不動産一括査定サイトです。2001年から運営を開始しており、これまで長い実績を誇っています。
また、HOME4UはNTTグループが運営しているサイトでもあります。不動産一括査定サイトでは個人情報や土地・不動産情報を入力して査定を依頼するものです。
自分の大切な情報を入力することになるので、不安を感じる方も多いでしょう。
さらに、電話サポートも付いているのが大きなポイントです。フリーダイヤルでかけられる何でも相談窓口があるので、困ったことやトラブルが起きた場合はすぐに相談できます。

電話窓口を設けていない一括査定サイトも多いですから、その中で電話相談ができるのは強い魅力だと言えるでしょう。
HOME4Uを利用するメリット
- 売却に関するマニュアル本がもらえる
- 土地の活用も検討できる
- 無料の電話サポートが有る
- 宅地建物取引士が在籍している
- 電話で入力代行してくれる
- 実績と信頼のあるサイトだから安心して利用できる
- 幅広いエリアに対応
- 厳選された業者だけが提携
メリット①売却に関するマニュアル本が貰える
HOME4Uでは、お客様に不動産に関するマニュアル本を渡しています。もちろん、費用は無料です。
不動産を売却する際は、「どのような流れで進めていけば良いのか」「トラブルが起きたらどうすれば良いのか」など、いろいろな不安が出てくるでしょう。

メリット②土地の活用も検討できる
HOME4UはHOME4U土地活用というサービスも提供しています。
「土地を売却せずに活用したらどうなるか?」「所有している土地を使って投資を始めてみたい」そんな人には、土地の活用についても相談できることがメリットです。

これからの時代、不動産を売却せずに資産運用するのもいい方法ですね。
HOME4U土地活用では、アパートやマンション、駐車場の経営の他に、賃貸併用住宅といった選択肢もあります。
売却査定と同じく、土地の情報を入力すると最大で7社が土地に合った活用プランを提案。もちろん無料で利用できます。

売却査定の結果に満足いかなければ、土地活用をお願いしてもいいかもしれません。
メリット③無料の電話サポートがある
HOME4Uは、電話でのサポートサービスを提供しています。
電話サポートの営業時間は平日の10時30分〜18時で、通話はもちろん無料です。
HOME4Uのウェブサイトの使い方から不動産売却に関する疑問、査定した不動産会社とのトラブルなども相談できます。
メールよりも電話の方が話を伝えやすいので、電話サポートがあるのは嬉しいですね。

万が一、不動産会社との間でトラブルが起きても、第三者としての中立的な立場から意見をもらえることもメリットです。
メリット④宅地建物取引士が在籍している
HOME4Uには、宅地建物取引士の資格を持ったスタッフが多数在籍しています。
不動産会社には宅地建物取引士の設置義務があります。一括査定サイトは不動産業ではないので、宅地建物取引士の設置義務はありません。
しかし、ユーザーが安心してHOME4Uのサービスを利用できるようにと、宅地建物取引資格を所有したスタッフを配置しているのです。

ただのウェブサービスではなく、不動産の専門家として一括査定サービスを提供しているんですね。
メリット⑤電話で入力代行してくれる
不動産一括査定サイトを利用するときは、パソコンやスマホなどの端末に個人情報や土地・不動産の情報を入力しなければいけません。
普段からパソコンを使用している方であれば問題なく入力できると思いますが、パソコンをあまり使用しない方や高齢者の方にとっては入力するのが難しい場合もあります。
入力ができなければ一括査定サイトを利用することができないので、不便に思う方も多いでしょう。
電話入力代行サービスとは、個人情報や不動産情報等の入力をスタッフが代わりに行ってくれるものです。

入力する手間を省けるので、スムーズに査定依頼ができると言えるでしょう。
メリット⑥実績と信頼のあるサイトだから安心して利用できる
HOME4Uは2001年からサービスを開始しており、今でも運営を続けている老舗不動産一括査定サイトです。21年もの長い歴史を誇っており、これまで多くのお客様にサービスを提供してきました。
また、HOME4Uは情報サービス業界でも最大手と言えるNTTグループが運営しているサイトです。不動産一括査定サイトを利用する際は、個人情報などの大切な情報を入力しなければいけません。

ネットに個人情報や不動産情報を入力することに、不安を感じている方も多いでしょう。
「第三者の情報が流出したらどうしよう」「自分の個人情報を悪用されたらどうしよう」などいろいろな不安が出てきます。
さらに、銀行や官公庁などでも利用されている緻密な情報管理システムも取り入れているのが特徴です。大切なお客様の個人情報が流出しないように、徹底的に管理されているので安心してください。

個人情報の流出トラブルなどがないからこそ、長い間多くのお客様から信頼されるサイトとして運営を続けてきているのでしょう。
メリット⑦日本全国に対応
HOME4Uには2,100社以上が提携しています。不動産会社によって強みを持っているエリアなどは違います。
HOME4Uには2,100社以上の不動産会社が提携しているからこそ、いろいろな種類の会社が揃っています。大手不動産会社だけではなく、地元に強い不動産会社もあります。
大手会社は大手ならではの顧客数と宣伝力で、地元に強い会社はその地を活かした営業で、不動産を早く高く売却できるように尽力してくれるでしょう。

幅広いエリアに対応しているので、地方にある土地や不動産を売却したい方にもおすすめです。
メリット⑧厳選された業者だけが提携
HOME4Uには2,100社以上の不動産会社が提携していますが、ただ単に提携しているわけではありません。
「提携したいです」「はい、どうぞ」という流れだと、悪徳業者が紛れ込む可能性がありますよね。
残念ながら、すべての不動産会社が優良会社だとは限りません。中には、情報やお金を騙し取る会社も存在しているのです。
上記でもお伝えしていますが、home4uは大手会社のNTTグループが運営しているものです。もし提携している業者が悪さをすれば、運営会社であるNTTグループの信用問題にも関わってきます。
グループの信用を守るためにも、お客様の安全を守るためにも、HOME4Uでは認められた会社しか提携していないのです。

悪徳業者が紛れ込まないように徹底管理しているので、安心して利用できると言えるでしょう。
HOME4Uのデメリット
- 売却実績の多い大手不動産会社の登録が少ない
- 地域に夜追っては査定数が少ない可能性
- 農場や工場の査定はできない
- キャンセルは自分でしなければいけない
デメリット①売却実績の多い大手不動産会社の登録が少ない
HOME4Uは、提携している不動産会社に売却で実績の多い大手企業が少ないのがデメリットです。

三井のリハウスや野村の仲介プラス、東急リバブルなどは売却に強いことで有名です。
だからといって、HOME4Uの提携企業に売却力がないわけではありません。
質の良い中小企業が多く提携社数も多いため、長年ユーザーに選ばれ続けているのです。
デメリット②地域によっては査定数が少ない可能性
HOME4Uは全国各地で約2,100社以上の不動産会社と提携しています。そのため、たくさんの会社から査定をもらえると思うでしょう。
しかし、地域によっては査定してくれる不動産会社が多くない可能性もあります。

不動産会社ならどんな物件でも仲介してくれるわけではなく、エリアや物件の種類によって対応できる会社は異なります。
必ずしも6社から査定がもらえるわけではない、と考えておきましょう。
デメリット③農場や工場の査定はできない
- マンション
- アパート
- 一戸建て
- 土地
- 店舗
- 事務所
- 倉庫
- ビル
農場や工場も査定可能な場合もあるのですが、HOME4Uでは基本的には対象外となっています。
農場や工場を売却したいと考えている方は、査定対象となっている「リビンマッチ」や「イエイ」がおすすめです。

リビンマッチやイエイは対象の不動産が幅広いので、農場や工場でも問題なく査定依頼ができるでしょう。
デメリット④キャンセルは自分でしなければいけない
一括査定を申しこんだ後は、契約する不動産会社もありますが、お断りしなければいけない会社もあります。
自分でお断りするとなると強引な営業をかけられるのではないか、後々トラブルに発展するのではないかなど、いろいろな心配がありますよね。
お断り連絡を自分で入れるのが不安な方は、キャンセル代行サービスを取り入れている「不動産売却プラザ」や「イエイ」がおすすめです。

スタッフが代わりに不動産会社にお断りの連絡を入れてくれるので、無理な営業をかけられることも、申し訳なさを感じることもないでしょう。
デメリット⑤同時査定依頼数が少ない
HOME4Uでは同時に査定できる依頼数が最大6社と、少なめな傾向にあります。
多くの不動産会社に査定依頼を出すことで、より高く売れる会社が見つかりますし、幅広い視野の中から保有する不動産と相性の良い会社も探せるでしょう。
ただし、同時に査定依頼ができる会社の数が多いからといって、必ずしもメリットばかりではありません。
同時査定依頼ができる会社が多いほど、自分に合っている不動産会社を見つけるのが難しい場合もあります。

HOME4Uでは不動産の相性の良い6社を表示してくれるので、スムーズに信頼できる会社を探せるでしょう。
HOME4Uでの査定がおすすめな人は?
信頼と実績のある不動産一括査定サイトを利用したい人
すぐに連絡できる体制が整っているサイトを利用したい人
不動産売却に関する知識を得たい人
不動産売却は大きな金額が動くものです。だからこそ信頼できる不動産会社に任せたいと思っている人がほとんどですよね。
また、電話での相談にも対応しているのが大きなメリットだと言えるでしょう。他の一括査定サイトでは電話窓口を設けておらず、メールのみで対応しているところが多いです。

home4uでは電話相談窓口を設けているのですぐに連絡できるのが嬉しいポイントです。
メールのやり取りだと時間がかかってしまいますが、電話であればすぐに回答が得られますよ。煩わしいメールのやり取りではなく、電話相談がしたいと思っている人にもおすすめです。
さらに、HOME4Uでは不動産取引に関するマニュアル本を無料でプレゼントしてくれます。役立つコラムも満載に掲載されているので、不動産取引に関する知識を得られるでしょう。

ある程度知識を学んでおくことで、その後の不動産売却を賢くスムーズに進めることもできますよ。
HOME4Uでの査定がおすすめできない人はどの一括査定サイトを使うべき?
なぜ、上記の3社がおすすめできるのかその理由を見ていきましょう。
すまいvalue
- 大手6社が運営している
- 幅広い不動産に対応
- セキュリティー体制が万全
すまいvalueでは、不動産業界の中でも最大手と言える6社が提携しています。
大手不動産会社に依頼できるので、安心して利用できるのが大きな魅力ポイントです。大手不動産会社だからこそ豊富な売却プランを用意しており、売主の希望に合うプランを提案してくれます。
また、サポート体制とセキュリティー体制が整っているのも特徴です。無料の電話窓口もあるので、万が一トラブルが起きた際でもすぐに相談できます。

大手不動産会社に特化したサービスは唯一無二です。大手の不動産会社にも査定してもらいたい場合はすまいvalueを活用すれば間違いありません。
SUUMO不動産売却
- 最大10社に査定依頼が可能
- 不動産売却に関するノウハウが公式ホームページで紹介
- 知名度が高く信頼がある
SUUMO売却は認知度が高く、多くの方が利用している不動産一括査定サイトです。2000社以上の提携会社の中から、最大10社に査定依頼が出せます。
最大10社に査定依頼が出せるので、選択肢も広がります。

自分の所有する不動産に強い会社が見つかるので、スムーズに希望通りの売却ができる可能性も高いですよ。
イエイ
- お断り代行サービスがある
- お得な特典がある
- イエローカード制度で悪徳業者を排除
イエイは提携会社1,700社と、トップクラスの数を誇っているのが特徴です。幅広い不動産にも対応しているため、自分の所有する不動産に強い会社を見つけられるでしょう。
また、イエローカード制度があり利用者から評判の悪い会社やクレームが多い会社は排除されています。安心して利用したいという人にもおすすめです。
自分では言いづらいお断りもスタッフが代行して行ってくれるので、ストレスフリーで不動産会社探しができますよ。

契約が成立すればAmazonギフト券が最大10万円分ももらえますし、お得度も高いと言えるでしょう。
HOME4Uに関するよくある質問
2001年にサービスを開始した、日本で初めての不動産一括査定サイトです。
最大一括査定数は6社まで。査定の対象となる物件はマンションや戸建て、土地、ビル、アパート、店舗、事務所です。
個人情報を適正に取り扱っている事業者のみ使用が認められている「プライバシーマーク」も取得しています。
それらの情報を利用者に無料で提供し、サポートにも生かしてくれることは大きなメリットです。ウェブサイトには不動産を売りたい人向けの資料もあります。
利用者向けの特典やプレゼントがないこと、地域によっては査定数が少ない可能性があることもデメリットです。
まとめ
今回はHOME4Uの評判・口コミをまとめました。HOME4Uのメリットは、一括査定サービスの先駆けであり、豊富な実績と抜群の信頼感がある点です。
また、宅地建物取引資格を持ったスタッフがいることや、電話での無料サポートを行なっている点も、HOME4Uがユーザーに選ばれ続けている理由でしょう。
デメリットは、地方で対応している仲介業者が少ないことです。売却を考えている際は、売却したい物件が対応エリア内に入っているか確認が必要です。

不動産の売却に不安がある人は、まずはHOME4Uサポートデスクに相談してみてくださいね。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。