リフォーム

内装リフォームの費用相場は?事例やおしゃれにするコツも紹介

内装リフォーム費用相場・注意点
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

内装リフォームをするとき「費用相場の目安は?」「1部屋を2部屋にリフォームすることは可能?」と悩みは様々ですよね。

結論から言うと費用相場はリフォーム箇所によりますが最低1万円〜25万円ほどで可能です。また、仕切り戸の利用などによって部屋を増やすことも可能です。

本記事では、リフォーム費用相場はもちろん、リフォーム費用を安くする方法や注意点も解説しているので是非参考にしてみてください。

記事後半では、業者比較できる無料見積もりサービスも紹介していますよ。
監修者・執筆者情報

小島薫

監修者
小島 薫

【専門分野】金融業・不動産業
【得意分野】
BtoC:ファイナンシャルプランニング及び金融商品・不動産のコンサルテーション業務
BtoB:不動産事業とのアライアンス業務
【所属組織・役職】
株式会社フォーメンバーズ
ネットワーク加盟事業本部 事業本部長
【保有資格】
日本FP協会認定Certified Financial Planner
国家資格1級ファイナンシャル・プランニング技能士
国家資格 宅地建物取引士
国家資格 賃貸不動産経営管理士

平成83月専修大学法学部法律学科卒業後、陸上自衛隊松戸駐屯地勤務。前期教育隊中隊長賞、後期教育隊教導隊長賞など優秀な成績を収める。
訓練の日々に人と接しながら人の役に立つ仕事がしたいと思い、平成114月改めて郵政省へ転職。郵便局の内勤事務にて郵政3事業(郵便・貯金・保険)に携わる。窓口業務の傍ら営業の楽しさに目覚め、簡易保険事業の優秀な営業スタッフが目指す、最高優績者表彰、国際優績者表彰受賞するまでとなる。郵政民営化、リーマンショックの際、さらにステップアップしたいと考え平成201月外資系銀行へ転職。リテール部門にて特別賞を受賞するなど優秀な成績を収める。
ヘッドハンティングを経て平成217月より現株式会社フォーメンバーズにて金融機関窓口セールスの営業力向上のコンサルティングを行うシニアコンサルタントとして活躍。現場スタッフとのコミュニケーションを大切にした手法にて講話、OffJTOJT、仕組みづくりなどを行い、売上対前年比最大700%を達成するなど数々の実績を誇る。
新興系の銀行に対して、住宅ローン推進におけるコンサルティングをしたつながりにより、イオングループによる不動産仲介業ブランドである「オンハウジング」立ち上げに関わる。現在はイオンハウジングネットワーク加盟事業本部の責任者として加盟店の運営・拡大に尽力している。
CFP®︎認定者資格証明書はこちら
宅地建物取引士資格証明書はこちら

田口宗勝

監修者
田口 宗勝

【専門分野】不動産ファイナンス・不動産評価
【得意分野】マーケティング戦略・プロジェクト管理
【所属組織・役職】
株式会社フォーメンバーズ
資産管理事業部
アセットマネジメント部門 課長

【保有資格】
宅地建物取引士

平成6年、武蔵大学を卒業後、旭ダイヤモンド工業(株)に入社。名古屋支店に配属され、中部エリアの自動車関連工場の営業担当として活躍をする。
そこでトヨタのカイゼンシステムを実際に体験し、業務効率化に対する熱い関心を抱く。
しかし、平成7年に起きた阪神・淡路大震災の前日、神戸旅行の予定を胸騒ぎによりキャンセル。この予感が的中し、奇跡的に災害から免れる。この経験から、人生を大切にする決意を固め、いつ死んでも後悔のない人生を送ることを決心する。
その後、札幌のハウスメーカーであるコスモ建設(株)でマネージメントの修行を始める。実際の現場で働きながら、リーダーシップの重要性や効果的な指導法を学ぶ。従業員たちを鼓舞し、モチベーションを高める方法や組織全体を一丸として最高のパフォーマンスに導く手法を体得。現場の実践を通じて、人々を動かし、組織を成長させるために必要なスキルや知識を身につける。
平成13年には、パンダ不動産を創業し、時代の先駆者として注目を浴びる。インターネットを活用した収益物件の全国販売に成功し、多くの投資家から感謝される存在となる。管理とバリューアップを並行して行い、5年後には高い評価を得て売却する手法を確立する。
さらに、グローバルな不動産投資にも進出し、香港やカナダなどで活躍。幅広い人脈を築いたことから金融サービス業にも進出し、成功を収める。
その後、フリーペーパー発行や無料情報チャンネル開設、地元の地上波テレビへの出演などを通じて、広く知名度を上げる。紹介を中心とした営業スタイルに特化し、多くの人々からの信頼を得ることに成功する。
そして、平成30年には、自身のノウハウを全国に広めるために(株)フォーメンバーズに参加。八丁堀店市川妙典店の両店舗での店長を経て、現在は資産管理事業部の課長として、アセット マネジメント部門を統括している。さらに、同社のメディア監修も担当。不動産業界に革新的な情報を提供し、多くの人々を魅了している。洗練されたアイデアと緻密な戦略により、常に業界のトレンドを先取りし、最先端の情報を発信しつづけている。
宅地建物取引士資格証明書はこちら

真壁

執筆者
真壁

不動産売却を決めたけど、次はどうしたらいいんだろうと悩んでいませんか?実は、不動産売却を考えたら、次のステップは不動産の一括査定サイトを使うことになります。不動産がいくらで売れるかは選んだ不動産会社次第になりますが、不動産一括査定サイトを利用することで不動産会社選びに失敗するリスクをおさえることができ、おすすめです。

当サイトが提供する情報について

本コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに、広告を含む場合があります。ただ、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。詳しくは、不動産スタディのコンテンツポリシーコンプライアンスポリシーをご確認ください。

※当サイトの記事は、次の法律・規約その他の法令の定めに則り作成しております。
景品表示法
不動産の公正競争規約

内装のリフォームにかかる費用の相場

内装リフォームの費用相場
  • 【壁紙の費用相場】3万〜7万円
  • 【床材の費用相場】6万〜20万円
  • 【仕切り戸の費用相場】1万〜20万円
  • 【壁新設の費用相場】8~25万円

内装とは壁や床、ドアや壁などを指します。どこをリフォームするかによっては、最低1万円〜のリフォームが可能です。


リフォーム箇所の名前や意味、おおよその費用相場をわかりやすく紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

壁紙

壁紙

壁紙名金額
スタンダードクロス3万円~5万円以上
ハイグレードクロス4万円~7万円以上

スタンダードクロス

スタンダードクロスとは、大量生産されている壁紙のことをいい、一般的な住宅でよく使われています。

費用相場は3万円~5万円以上と比較的安価にリフォームできます。

スタンダードクロスの良さは大量生産されているところから安さにあり、リフォームを安価に抑えたい人はスタンダードクロスを選ぶ人が多いです。

ハイグレードクロス

ハイグレードクロスはその名の通り、スタンダードクロスよりも質が優れたクロスのことをいい、スタンダードクロスよりもバリエーションが豊富です。

別名1,000番台クロスともいい、通常価格で1,000円/㎡という理由からそのような名で呼ばれています。

スタンダードクロスよりも値が張るため、費用相場は4万円~7万円以上ほどになります。

主に分譲マンションや戸建て住宅で選ばれることが多いです。

床(フローリング)

フローリング

内容金額
張り替え工法3~20万円
重ね張り工法2~18万円

張替え工法

張替え工法とは、名前の通り古い床(フローリング)を剥がして新しい床を張り直すことをいい、費用相場は3万円〜20万円ほどでリフォームできます。

張替え工法を利用するメリットは、一回フローリングを全撤去するので床下の状況が確認できます。

状況によっては、腐食していたり虫食いにあっていたりする可能性もあるので、ひどくなる前に対処できます


また、剥がした古い床を張り替えるので高さが変わらないのも安心感の1つです。

重ね張り工法

重ね張り工法とは既存の床の上から新しい床を重ねる方法で、費用相場はおおよそ2~18万円ほどです。

重ね張り工法は張替え工法と違って、古い床を撤去しないため廃材処理費がほぼ発生しません。

そのため、リフォーム費用をリーズナブルに抑えたい方は重ね張り工法を選ばれることが多い傾向にあります。

部屋の中仕切り系

ふすま

仕切り名金額
間仕切りドア・ガラス戸15~20万円
格子戸15~20万円
パーションパネル15~20万円
障子3~5万円
ふすま4~5万円
アコーディオンカーテン2万5千~10万円
カーテン・ロールスクリーン1~3万円

間仕切りドア・ガラス戸

間仕切りドア・ガラス戸とは空間をしっかり分けるドアのことをいいます。ドア・ガラス戸のメリットは、完全に空間や光を遮断しないので広々と明るい印象を持続できます。

反対に、ドアを締めた際には完全個室で個の空間を生み出せるので空気感の切り替えが欲しい人はおすすめといえるでしょう。

費用は本体と設置費でおおよそ15~20万円ほどかかります。ドア本体のグレードによっては、さらに音が高くなる可能性もあります。

格子戸

格子戸は和風な仕切り戸のため、和テイストでインテリアを統一させたい人はおすすめの品といえるでしょう。

費用相場は間仕切りドア・ガラス戸とさほど変わりなく、15万円〜20万円ほどかかります。

パーテーション・パネル

仕切りの括りにも入るのがパーテーションパネルです。パーテーションパネルは人手を借りてまでリフォームする必要がない、比較的手軽に部屋を仕切れる戸のことをいいます。

正直パネルを置くだけで仕切りになるので、設置のやり方によってはいくつもの部屋を作れます。

手軽に設置できるパーテーションパネルですが、費用は15~20万円ほどです。

障子

障子は和室に最適な仕切り戸ですよね。しかし、上記で紹介したような仕切り戸と違って薄いので壊れやすいのが特徴です。


その分、費用は比較的に安価に抑えられるので、本体価格と設置費用を合わせると1枚あたり3~5万円程度で済みます。

ふすま

ふすまは障子よりも頑丈ですが、他仕切り戸と比べると壊れやすい部類には入ります。

本体価格と設置費用併せて、費用相場は1枚あたり4~5万円ほどかかります。

アコーディオンカーテン

アコーディオンカーテンは仕切りドアと違い、ドアを畳んでコンパクトにまとめられるのが特徴です。

見た目の種類が豊富なので、比較的既存のインテリアに合ったものを選びやすいのもメリットの1つです。

設置費用は取り付けるアコーディオンカーテンによりますが、おおよその費用相場では2万5千円~10万円程度になります。

カーテン・ロールスクリーン

カーテンコールスクリーンとは上に畳んでいく仕切りのことをいい、エアコンの空気に仕切りを入れたい場合やちょっとした着替えをする際にはとても手軽に仕切れる品です。

また、軽めの仕切りなので汚れたときはすぐにお手入れできるのもメリットの1つです。

軽めの仕切りなため、取り付け費用は1~3万円前後で取り付けできます。

壁の新設

壁

金額
壁の新設費用8~25万円

仕切り以上に、空間や音、室内温度など完全にプライバシー空間を作りたい人は壁を新しく設置するのが良いでしょう。

設置費用は仕切り戸などと比べて費用が8~25万円ほどと跳ね上がりますが、さまざまな仕切り戸を試すより一回で壁を新設するほうが総合的には圧倒的に安く済みます。

おしゃれな内装にリフォームするコツ

おしゃれな内装にリフォームするコツ
  • 配色を意識する
  • 材料を選ぶ際は素材感を意識する
  • 統一感のある内装にする

おしゃれな内装にリフォームするコツは上記の3つです。詳しく説明します。

配色バランスを意識する

内装をリフォームするときには配色バランスを意識しましょう。内装の70%にベースカラー、内装の25%にメインカラー、内装の5%に差し色となるアクセントカラーを使うように意識するときれいにまとまります。

ベースカラーは床・天井・壁紙、メインカラーは家具やファブリック類に使います。

それぞれの色はトーン(明度や彩度)も合わせてください。

材料を選ぶ際は素材感を意識する

材料を選ぶ際には、素材感を意識することでおしゃれさがググッと増します。例えば、ナチュラルな内装なら木材や漆喰、紙のような素材を選ぶのがおすすめです。

スタイリッシュな内装にしたいなら、金属や石(タイルやコンクリート)、ガラスなどを選びましょう。最近はフロアタイルやビニルクロスも自然な風合いのものが多いので、自然素材でなくても十分おしゃれにできます。

統一感のある内装にする

内装を部分的にリフォームする場合は、部屋全体の統一感にも気を付けましょう。

もしもリビングの壁紙だけリフォームする場合は、色や素材感を床材や家具・家電と合わせないとまとまりのないインテリアになってしまいます。また、家全体としてのバランスにも気を付けてください。

リフォーム時に参考にしたいおしゃれな内装事例

リフォーム時に参考にしたいおしゃれな内装の事例を3つ紹介します。

カフェ風の内装

1つめはカフェ風の内装です。カフェ風の内装にするポイントは、自然素材が鍵となります。

漆喰や無垢ホローリングを使えれば理想的ですが、木目プリントの壁紙やクッションフロアを活用すれば少ない予算でもカフェのようなインテリアをつくれます。

ラタンバスケットやアルミ、ホーロー製のアイテムも取り入れましょう。

北欧系の内装

2つめは北欧系の内装です。壁紙は無地でシンプルな色を、床材は木製または木目調で優しい色あいを選びましょう。

ファブリック類にはポップな色や柄ものを取り入れると、北欧系らしい内装になります。

モダンテイストの内装

3つめは洗練された印象を与えるモダンテイストの内装です。

モノトーンや原色をメインに使い、金属やガラス、皮革などの家具を合わせることで、現代的でスタイリッシュな雰囲気を演出できます。

格安で内装をリフォームする方法

格安で内装をリフォームしたいならば、グレードの低い設備や材料を選ぶようにしましょう。人件費である工事費用は下げられませんが、設備や材料にかかる費用は自分次第で節約できます。

床のリフォームなら、張り替えではなく上張りにするのも手です。

ただし、元々の床が痛んでいると上張りが難しいケースもあるので、リフォーム会社と相談してください。

見積もり比較サイトを利用するのもおすすめです。見積もり比較サイトでリフォーム費用の見積もりを依頼すると、希望条件に合わせて複数のリフォーム会社を紹介してもらえます。

複数のリフォーム会社で費用を比較することで相場が分かりますし、最安価格のリフォーム会社に依頼することもできます。

見積もり比較サイトはサポートサービスが充実しているので、自分で直接リフォーム会社に依頼するよりも安心です。

内装をリフォームする際の注意点

マンションの場合、内装をリフォームする際には必ず規制がないか確認しましょう。管理組合によって、工事できる範囲などを制限していることもあります。

管理規約を確認するか、管理組合に問い合わせてください。

また、リフォームでは「なるべく費用を抑えたい」と考えるかもしれませんが、費用の節約を優先すると品質や機能性が落ちてしまうかもしれません。

家族でどんな内装にリフォームしたいかよく相談し、希望や目的に合ったリフォームプランを考えましょう。具体的なリフォームプランが思い浮かばなければ、リフォーム会社に相談してみてください。

【内装のリフォーム会社が探せる】見積もり比較サイトおすすめ3選

おすすめ
見積もり比較サイト
リショップナビホームプロハピすむ

リショップナビ

ホームプロ

ハピすむ

おすすめ
ポイント
リアル口コミが見れる
指名見積もりができる
匿名&完全無料
しつこい営業なし営業電話はなし
利用実績25万件以上
・サービス満足度94%以上
加盟社数


全国約4,000社

全国約1,200社

全国約1,000社

特典・お祝い金最大30,000円分プレゼント!
・工事完成保証が無料で付帯
・工事完成保証が無料で付帯・補助金として10万円分プレゼント
公式公式サイト公式サイト公式サイト

一括見積もりサイトのランキング根拠はこちらです。

リショップナビ

リショップナビ

おすすめポイント
  • 全国1,400のリフォーム会社と提携している
  • 厳しい加盟基準で提携するリフォーム会社を厳選
  • 万が一に備えたリショップナビ安心保証
  • プライバシーマークを取得している
  • リフォーム契約するとAmazonギフト券がもらえる

リショップナビは、全国1,400のリフォーム会社と提携している大手の見積もり比較サイトです。提携しているリフォーム会社は厳しい加盟基準をクリアしているため、優良な会社を紹介してもらえます。

もしもリフォーム会社が倒産したら、契約金の返還や代替リフォーム会社を紹介する「リショップナビ安心保証」を用意しています。

また、リショップナビは個人情報の保護体制を評価する「プライバシーマーク」を取得しているので安心です。

リショップナビで紹介されたリフォーム会社と契約すると、お祝い金として最大3万円分のAmazonギフト券がもらえます。

もらえるAmazonギフト券の額は、リフォーム工事の契約額によって異なります。
リショップナビの内装リフォーム事例
  • 施工日数: ー
  • 物件種: 戸建
  • リフォーム費用: 約150〜200万円
  • 施工会社:住まいるREIWA
    Before
    リショップナビの壁紙リフォーム事例
    After
    リショップナビの壁紙リフォーム事例2

    ホームプロ

    ホームプロ

    おすすめポイント
    • 1,200のリフォーム会社と提携している
    • 加盟前の審査と定期的な審査でリフォーム会社のサービスを向上
    • 利用者の満足度が90%以上 ※1
    • 7万件以の口コミや評価を参考にできる
    • 無料で工事完成保証がついてくる

    ホームプロは、約1,200のリフォーム会社と提携しています。

    加盟前の厳しい審査に加えて加盟後にも毎年審査を実施することで、リフォーム会社によるサービスの品質を向上している点が特徴です。

    訪問調査・面談、書類審査、顧客満足度調査でリフォーム会社を厳選し、年1回の定期財務審査で倒産リスクもチェックします。

    優良なリフォーム会社と提携しているため、利用者の満足度は90%以上と高水準です。7万件以の口コミや評価を参考にできるので、きっと希望に合うリフォーム会社が見つかるでしょう。

    さらに、万が一に備えた無料の工事完成保証も付いています。リフォーム会社が契約後に倒産してしまったら、手付金の返還・工事の引き継ぎをしてくれるので安心です。

    保証費用はホームプロが負担しています。
    ホームプロの内装リフォーム事例
    • 施工日数: 1ヶ月
    • 物件種: 戸建て
    • リフォーム費用: 約114万円
    • 施工会社: 株式会社中屋
      Before
      ホームプロの壁紙リフォーム事例
      After
      ホームプロの壁紙リフォーム事例2
      運営会社株式会社ホームプロ
      利用料金無料
      最大一括査定業者数8社

      出典:ホームプロ公式サイト
      ※1:公式サイトより

      ハピすむ

      ハピすむ

      おすすめポイント
      • 加盟しているリフォーム会社は全国で1,000社以上
      • リフォームコンシェルジュが希望に合ったリフォーム会社を紹介
      • 専門知識のあるリフォームコンシェルジュが多数在籍
      • 土日祝日もサポート対応している
      • 無料見積もりフォームの入力時間はたった約1分

      ハピすむに加盟しているリフォーム会社は全国で1,000社以上です。その中から、リフォームコンシェルジュが希望に合ったリフォーム会社を紹介してくれます。

      リフォームコンシェルジュは、福祉住環境コーディネーターやリフォームスタイリストなどリフォームに関する専門知識があります。

      高齢者や障害者が住みやすい家にリフォームしたい人は、福祉住環境コーディネーターの資格を持つリフォームコンシェルジュに相談すれば、いいアドバイスがもらえるでしょう。

      リフォームコンシェルジュは土日祝日も9時から18時までサポート対応しています。

      平日は忙しい人にぴったりです。
      運営会社株式会社エス・エム・エス
      利用料金無料
      最大一括査定業者数3社

      出典:ハピすむ公式サイト

      まとめ

      内装のリフォームでは、どこからどこまでをリフォームするかによって費用は大きく変わります。

      6畳ほどの部屋を標準的なグレードの材料を使ってリフォームする場合、壁紙は5万〜10万円が相場です。床のリフォームは12万〜20万円、室内ドアの交換は5万円〜10万円ほどかかります。

      内装のリフォームを検討している人は、見積もり比較サイトを利用して複数の会社から見積もりを取るといいでしょう。

      ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
      ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
      ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
      ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
      ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。