賃貸に関するご質問・ご意見・ご要望はこちらに
(営業時間365日・24時間対応)

0120-305-684

イオンハウジングに関するご質問・ご意見・ご要望は
イオンハウジングコールセンターまでご連絡ください
(営業時間 10:00-17:00 土日祝休み)

0120-305-752

加盟店さまの声

「住まいの事ならイオンハウジング」という世界観を作り、
ぜひ皆さまと一緒にイオンハウジングを盛り上げていきたい。

イオンモール苫小牧店店長・プランナー 和田 駿介 さま

株式会社アーキテックプランニング
イオンモール苫小牧店店長・プランナー

和田 駿介 さま

【インタビュアー】

イオンモール株式会社
ハウジング事業推進部長 河野 廣政
ハウジング事業推進部  游 冠禎

ご挨拶

「性能×デザイン」を最も大事に、プロとして、1人1人のライフスタイルにあったオンリーワン住宅の提供をコンセプトにした株式会社アーキテックプランニングさんにお邪魔しています。本日はよろしくお願いいたします。

Q.イオンハウジングイオンモール苫小牧店はどのようなサービスを展開されていますか?

注文住宅の建築とリフォーム工事、土地探しや土地建物の売買、住宅に関わることはすべて展開しています。イオンハウジング出店を足掛かりにリフォームを本格的に参入していきたいと考えています。

Q.イオンハウジングネットワークに加盟された一番のきっかけは?

イオンさんの集客力で我々の認知度を上げたいっていうのが理由でした。総合住宅展示場やモデルハウスに来るお客さまがかなり減ってきている中で、イオンの商業施設には多くのお客さまが来館されるので、接する場面や機会が増えると思いました。特に子育て世代、いわゆる住宅の一時取得者層もよく来館されますので、当社とターゲットがぴったり合っていますよね。実は以前からこの近くにショールームを作りたいと考えていましたので、丁度よいタイミングでイオンハウジングから声が掛かりました。

Q.加盟後に感じた良かった点と困った点を教えてください。

【良かった点】
(お客さまにとって)イオンっていう安心感が初めからついてくることです。
【困った点】
弊社ではこれまで9時~18時が勤務時間としていますが、イオンモールでは10~20時の営業時間に統一されておりますので、シフトを組むなど、人の管理が大変なところです。

Q.商業施設内の不動産営業で大変なことや今までとギャップを感じたことは?

(お家に関する相談ではなく)イオンモールの中で困ったことを聞きにくるお客さまが意外と多くいらっしゃいます。お客さまと接点を作れる機会ですので、いつも丁寧に対応しております。また、一般的な住宅展示場とは違って、少なからず何かしら動きと活気はあるなって日々感じています。まだ試していないことがたくさんありますが、イオンモールに出店したことで、周知され、今までできなかったイベントなどが実施しやすくなったと実感しているので、伸び代はすごくあるなという感覚ですね。

Q.実際に店舗で働かれている店長さんやスタッフさんの声についてお伺いさせてください。

【良かった点】
ここではフードコートやレストラン街があり、お昼を食べるところが充実していて便利ですね。また、同友店従業員の買い物割引も使えて、昼休憩の時に買い物したり、給料日にATMコーナーでお金を移したりするなど、ワンストップで仕事のついでにできるのが楽ですね。あとは、多くのお客さまが買い物に来るので、人との触れ合いを感じることができるということが印象的でした。私たちは普段、車通勤なので、そういう機会って意外とありそうでなかったりします。特に週末になると、「こんなたくさんの人がいたんだ」と実感しました。来店のお客さまの中で、車で2時間をかけて来てくださったお客さまもいらっしゃいました。
【困った点】
勤務時間帯の不慣れ以外に従業員駐車場が遠いことですね。でも1日の歩数がすごく増えて健康的だと思います。(笑)

Q.今回のご出店に当たって、イオンのサポートについて、助かったこと・成功事例について教えてください。

商業施設への出店が初めてで、いろいろ大変と想像していましたが、イオンハウジング本部から、いろいろ細かくサポートをいただいたおかげで、あっさり出店できたというか楽ちんでした。モール事務所もイベントの実施にとても協力的でした。イベントのスペースを提供して下さり、実施に向けて館内への告知物の設置協力などがとても助かりました。イベントスペースが急遽空いた時も声をかけてくださり、我々も(急ぎ準備をし)翌週にイベントを実施できたこともありました。イオンモールから集客の成功事例を聞くことができ、いろいろ協力頂けることが一番おいしいところだと思います。

Q.今後、イオンハウジングに望むことはありますか?

北海道初出店での地元の認知度をもっと上げたいです。あとはイオンハウジング全体のキャンペーンやイベントをもっと実施して下さればと思います。

Q.最後にイオンハウジング加盟を検討されている企業さまにメッセージをお願いします。

住宅展示場はあまり活気を感じないことに対して、イオンモールでは常に人が歩き回っているので、活気を感じるところです。販促のティッシュを配ったり、お客さまにアプローチのチャンスがいっぱいあります。また、住宅の取得需要が落ちてきている中で、広告戦略を考えるのは非常に難しく、InstagramやTikTokなど情報源がたくさんありますが、販促費用対効果の検証が難しいと思います。すぐに家を建てようと考えている人は住宅展示場に行くけど、いつか家を建てようと思っている人は、その多くがイオンモールに来ているので、そのような人たちに営業をかけることで、潜在意識に刷り込ませることができ、いつかはお客さまとして戻っていただけます。費用対効果も住宅展示場を出すよりも断然良いです。全国で多くのイオンハウジングが開店すると「住まいの事ならイオンハウジング」という世界が作れると思います。将来、お客さまから見て「あのイオンハウジングはどこの企業がやっているかな」と、加盟企業の知名度向上にも繋がりますね。ぜひ皆さまと一緒にイオンハウジングを盛り上げていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

編集後記(株式会社フォーメンバーズ)

株式会社アーキテックプランニングさまは、北海道・東北エリアのイオンハウジングのネットワーク加盟1号店としてイオンモール苫小牧店をご出店いただきました。イオンハウジングの全国展開に一歩近づけたことを心より感謝しております。今後も付加価値を高めながら、イオンハウジングの全国展開を目指して参ります。