
あなたの大切な不動産を売却する際に、いくらで売れるのかを知るためには、基本的に専門家である不動産会社に査定してもらう必要があります。
ただ、実はその査定結果も不動産会社によってまちまちなのが実情です。つまり、大切な不動産を高く売るには、複数の不動産会社に査定をしてもらうことが重要です。
そんな時は、比較的早く複数の不動産会社に無料査定を依頼できる、不動産一括査定のサイトが便利です。今回は、不動産一括査定サイトの中で有名なリガイドについて解説します。
- 不動産売却を考えているなら一括査定サイトに依頼するのがおすすめ!その理由は?
- 不動産一括査定サイトに情報を入力すれば、無料で一度に複数社の査定結果を確認できる!
- 複数の不動産会社から査定結果が届くので、不動産がより高く売れる可能性が高まる!
Contents
RE-Guide(リガイド)とは?
- 2006年にスタートした老舗のサイトで査定の精度の高さがポイント
- 優良不動産会社のみに絞り込んだ約800社の中から査定が取れる
- 1度の査定で最大10社まで査定依頼が可能
- エリアは全国。一戸建て住宅やマンションなど幅広く対応
- 売りたい物件の入力はたったの1分で簡単!
リガイドは、2006年から運営を開始している不動産の一括査定サイトです。リガイドでは、独自の審査を通過した優良な不動産会社のみと提携しています。
1回の査定で不動産会社10社までの依頼が可能。その中から、あなたの納得できる売却額を提示した不動産会社を選択し、仲介の依頼ができます。
査定できる地域も日本全国に対応しており、一戸建て、マンション、アパートなどの住宅だけでなく、土地や店舗などの査定も可能です。
出典:リガイド(RE-Guide) 「ワンルーム・一棟マンション・一棟アパートの売却をお考えの方へ」
また、投資用のマンション・アパートなど収益物件の売却にも力を入れており、不動産全般に対応できる強みがあります。

RE-Guide(リガイド)の基本情報
RE-Guide(リガイド)の基本情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社ウェイブダッシュ |
本社所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング11F |
設立 | 2014年9月 (合併前の(旧)株式会社ウェイブダッシュは1990年2月設立) |
資本金 | 1億円 |
決算期 | 3月 |
事業内容 |
|
査定できる物件 |
|
査定の費用 | 無料 |
出典:リガイド公式サイト
RE-Guide(リガイド)の特徴
リガイドの特徴は、何と言っても長い運営ノウハウと、独自に審査した提携不動産会社の高い査定能力でしょう。
もともとは、2006年から「SBI不動産の一括査定※」としてサービスを開始。それから15年もの長きに渡り運営してる老舗の一括査定サイトです。
リガイドでは、査定の際に入力する項目が細かいと言われています。その分査定精度が高いのが特徴です。査定精度が高いことで、査定の金額と売却額する時の金額にの誤差が少なくなることが期待できるでしょう。

査定する不動産会社は独自に審査した優良企業800社のみ
リガイドと提携する不動産会社は、大手不動産会社から地域密着型の不動産会社まで、幅広くあります。また、提携している不動産会社は全てリガイド独自に審査した優良企業のみとなっています。
優良な不動産会社に査定から仲介、買取などを依頼することで高く・早く売却できる可能性が高まります。
むやみに高い査定を出す不動産会社に売却を依頼すると、結果として大幅な値引きや、いつまでも売れないというリスクが高まります。

1回で最大10社に一括査定を依頼できる
リガイドの一括査定では、1回で最大10社の不動産会社に査定を依頼できます。
不動産の価値を正確に把握することで、あなたの資産をより高く売却できるでしょう。また売却以外にも買取や賃貸といった、別の活用法が見つかるかもしれません。

リフォームの査定や賃貸査定にも対応できる
リガイドでは、売却だけでなく家のリフォーム工事や賃貸の査定も行うことができます。
また、リガイドでは「自宅をリフォームしたい」「住まない家を人に貸したい」といった場合の見積査定も可能です。
リガイドを上手に活用すれば、あなたの資産を売却することなく、安定収入に変えることも期待できます。もしも、あなたの家をすぐに売却する必要がない場合は、賃貸査定をしてみるのも良い選択と言えるでしょう。

収益物件の売却も得意
リガイドは、もともと「旧SBI不動産」という総合不動産企業が運営するサイトです。そのために収益物件の取り扱いも得意で、あなたが投資用として保有する不動産の売却査定も可能です。
投資用に保有している不動産を売却する時は、不動産投資会社を利用する方が多いでしょう。
しかし、不動産投資会社の査定価格に不満があるという場合には、リガイドで一括査定してもらえば、納得のいく査定額が出るかもしれません。

簡単入力も可能
一括査定の依頼では、個人情報の入力作業が必須となります。リガイドでは、個人情報を入力する際に「Yahoo!」や「Facebook」などのアカウントから紐づけた簡単入力が可能です。
個人情報の入力は、意外に面倒に感じている方が多いものです。Yahoo!やFacebookのアカウントがある方は、簡単入力機能を使えば、1分ほどで入力が可能です。

不動産売却に関するお役立ちコンテンツも満載
リガイドのサイト内には「不動産売却ガイド」「売却必勝法」「売却Q&A」など色々なコンテンツがあります。
また、売却以外にも「不動産コラム」「保険商品検索」「不動産管理サービス」「建物診断サービス」などの有益情報が満載です。
あなたの所有する家や土地、店舗などは大切な資産です。資産は売却以外に、運用することもできます。リガイドを利用すれば、住まなくなったり使わなくなった不動産を活用する方法が見つかる可能性があります。

RE-Guide(リガイド)の評判について
リガイドの評判は「大手企業・長期運営実績がある」ことで信頼度の高さや査定の安心感があるというところでしょう。
実際の評判や口コミを包み隠さず調べましたので、ぜひ参考にしてください。
良い口コミ |
|
---|---|
悪い口コミ |
|
リガイドの良い口コミ
- 査定の申し込みが簡単にできた
- 不動産関連の情報が多くて勉強になった
- 不動産会社がこまめに連絡をくれたので安心できた
- 相続の相談や税金、ローンの相談もできた
- 近所の不動産屋よりも高い査定額になって良かった
- 大手企業の運営なので安心できるのが良い
- 1回の申し込みで10社の査定が取れて便利
- 査定の連絡時間を選ぶことができるのが良かった
- 査定の申し込みから1日で連絡がきた
- 売却と賃貸の査定ができるのは便利
リガイドの良い口コミでは「大手なので安心できる」「提携する不動産会社の対応の良さ」などが伺えます。また「どの不動産会社よりも対応が良かった」など、複数の査定を取るメリットが見られました。
最初は一件ずつ査定を申し込もうと思いましたが、結果的に一括で査定依頼を出して正解でした。このサイトの良いところは、住宅関連の情報が網羅されているという点です。個人的には不動産の鑑定評価のページと税金関連のページが凄く参考になりました。賃貸物件の査定も出来るので、家を貸したいという人や借りたいという人にもおすすめです。
また、査定においては良い不動産会社に依頼することも大切です。良い不動産会社を探すには、提携審査の厳しい一括査定サイトを利用するのが確実です。

リガイドの悪い口コミ
- 査定後に不動産会社から電話やダイレクトメールが届くのが煩わしい
- 査定を依頼する不動産会社が多いので仲介業者を選ぶのが大変
- 不動産会社からの連絡が何度も来るので対応が面倒
- 山間地域の物件では対応できる不動産会社がなかった
リガイドの残念な口コミでは「査定後の不動産会社の対応が面倒」や「山間地域で不動産会社が見つからなかった」という声がありました。
1回で10社の査定ができるので、最大10件の連絡が来ることは仕方がありません。面倒な場合は、依頼する件数を減らしましょう。
少しでも高く不動産を売却したい場合には、できるだけ多くの査定を依頼をしましょう。また山間地域などの場合には、特殊な不動産会社を探す必要があり、他のサイトと併用も必要となります。

RE-Guide(リガイド)の口コミから見るメリット
- 1回で多数の不動産会社の査定が可能
- 売却以外にも選択肢が見つかる可能性がある
- 良心的・力量がある担当者を期待できる
- 不動産の知識や情報が手に入る
- 連絡を受ける時間を選択できる など
リガイドの口コミから見るメリットには「地元の不動産会社より査定が高い」や「実際に高く売れた」など、価格面での良い影響が見られます。
また、売却の査定以外にリフォームや賃貸の査定も依頼できるので、新しい不動産の活用法が見つかる可能性も拡大します。
不動産は売却する以外にも、賃貸にして収益物件にすることもできますし、リフォームして住み続ける方法もあります。不動産の売却では、売りに出す前に、まずはご自分のライフスタイルに合った対処の仕方を良く考えましょう。
良心的・力量をもつ営業担当者が期待できる
リガイドと提携している企業は、「独自審査」に通過した不動産会社となっているため、優良企業となっています。
また、日々サービスの内容をリガイドが管理しているため、安心してサービスを利用できるようになっています。
そのため、リガイドを通して不動産会社選びをすることで、良心的かつ力量を持つ営業担当者の方と売却活動が可能となります。
売却以外にも選択肢が見つかる可能性がある
リガイドでは、売却査定に限らず不動産賃料査定にも対応している「不動産一括査定サイト」になります。
物件の賃料を複数の不動産会社から査定できるため、他の不動産一括査定サイトにはない物件の活用方法も検討できます。
賃料査定においても、査定してくれる参加不動産会社は「賃貸」に強い不動産会社のため、売却以外の活用方法を見い出してくれます。

連絡を受ける時間を選択できる
リガイドではユーザーのことを考え、査定の連絡をもらう日時も指定できるのがメリットです。
不動産一括査定サイトによっては、査定依頼後、複数の不動産会社から営業電話がかかってくることもあります。
査定結果報告は平日・休日や時間帯によって調整できるため、プライベートや仕事の時間帯などを避けて連絡を取れます。

RE-Guide(リガイド)の口コミから見るデメリットと解決策
- 不動産会社の対応が多くて大変
- 地方の田舎では対応できる不動産会社が少ない
- 不動産の活用法が多くて迷う
リガイドの口コミから見るデメリットでは「不動産会社への対応が面倒」や「賃貸の選択肢が増えて迷う」といった声が見られます。
不動産を処分する際は、少しでも高く売ることが大切ですが、不労所得に変えるのも良い方法です。
住まなくなった家や土地、店舗などは人に貸すことで家賃収入があり、「不労所得」に変わります。
不動産会社の対応が多くて大変ならすまいステップを検討
- 厳選審査を通過した不動産会社を一括比較できる
- 最大4社まで、売却実績が豊富な全国の不動産会社へ査定依頼
- 簡単な入力ホームで一括無料査定できる
リガイドでは最大10社を同時一括査定できますが、不動産会社から多くの営業電話を対応するのが面倒というデメリットがあげられます。
すまいステップでは最大査定会社数が「4社」と絞られており、提携している不動産会社も厳選審査を突破した「100社」に限られています。
最大一括査定社数 | 社数 | 提携会社数 |
---|---|---|
リガイド | 10社 | 800社 |
すまいステップ | 4社 | 100社 |
一括査定会社数を下げることで、営業電話の対応や不動産会社の比較件数を落としたいという方はすまいステップの利用を検討しましょう。
地方エリアの不動産売却ならイエウールを活用しよう
- 全国の不動産会社 1900社以上と提携!地方に強い不動産一括査定サイト!
- 月間利用者「13,000人」提携会社数[1974社」!全国エリアに対応!
- 累計利用者数は1000万人以上の実績もある不動産一括査定サイト
リガイドでは山間部や地方エリアには査定対応していないという口コミもありました。
リガイドと提携している不動産会社は大手企業も多いため、地方エリアや山間部には査定が対応していないことも。
そのため、地方エリアの不動産会社を査定する場合には、イエウールとの併用で査定依頼すると、多くの不動産会社の査定結果を比較できるでしょう。
提携会社数 | 社数 |
---|---|
リガイド | 800社 ※独自審査あり |
イエウール | 1900社以上 ※地方エリアにも強い |
SUUMO売却査定 | 2000社以上 ※当サイト人気NO.1 |
地方エリアでの利用を検討しているのであれば、地方査定に強い「イエウール」や当サイト人気No.1の「SUUMO売却査定」も提携企業が多くおすすめです。

不動産の活用に迷ったら「いえうり」も利用しよう!
- 入札競争の仕組みを採用!最大10社から査定してもらえる!
- 個人情報の開示はあなたが選んだ不動産会社にだけ!営業電話・セキュリティの心配が無用
- 宅建士などの相談員に無料相談が可能!初めての不動産売却でも安心!
- 相続税などの相談ができる税理士を無料で紹介が可能!相続した不動産売却でも安心
- 完全無料!全国に査定対応!
リガイドのデメリットとして、不動産の活用方法に選択肢が増えてしまってどうすればいいのかわからなくなってしまうことが考えられます。
「売却査定」だけでなく「賃料査定」までできるリガイドは不動産の利用価値を高める方法を売却・賃貸の目線から検討できます。
「いえうり」では査定前・査定後も最適な売却方法を相談できる無料相談サポートを実施しています。第三者としての意見を不動産取引のプロが相談に乗ってくれます。
宅建士の資格保有者による売却サポートにより、「仲介」か「買取」か、相続の場合の売却方法などについても徹底サポートしてくれます。
売却後の税金の相談にも対応しており、無料税務相談や税理士の無料紹介などもサービス提供しています。
査定前も査定後も安心して不動産取引を行えるサポートを中立的な立場から相談できるため、初心者の方でも安心して取引が可能です。

RE-Guide(リガイド)をおすすめしたい人の特徴
- できるだけ多く査定をとって比較したい方
- 不動産の知識がないけど早く売却したい方
- 売却以外の選択肢も考えている方
- 家を高く売りたい方
- 不動産の売却で損をしたくない方
不動産の売却でリガイドをおすすめしたい方は、多くの査定から比較検討したい方や、家を少しでも高く売りたい方です。
たった1回の査定依頼で10社の優良な不動産会社の査定をもらうのは、普通なら難しいことです。でも、リガイドならそれが簡単に叶います。
また不動産の知識があまりない方でも、リガイドが厳しく審査した不動産会社に依頼して、そこから自分に合った不動産会社を選べば安心です。
それ以外にも、人に貸したり、不動産会社に買い取ってもらうなど、さまざまな選択肢から選ぶこともできます。

【リガイドと比較】不動産一括査定サイトの選び方
不動産一括査定サイトは今や「リガイド」だけでなく、「SUUMO売却査定」や「イエウール」などがあり、それぞれに特徴があります。

そこで、おすすめの不動産一括査定サイトの選び方について解説していきます。
- 情報の信頼性
- 登録している不動産会社の数
- 査定できる最大不動産の社数
- 得意な物件
- 不動産一括査定サイトの評判について
不動産一括査定サイト選び方①:情報の信頼性
情報の信頼性は間違いなく大事です。
不動産一括査定サイトの情報の信頼性を見分けるためには以下の点に注意しましょう。
- 運営会社、提供会社が明記されているか?
- 運営会社、提供会社を検索すると情報を見つけられるか?
- 大手企業が運営しているのか?
- 運営実績はあるか?
- 利用者の口コミや感想が記載されているか?
上記のポイントを踏まえて、実際に「リガイド」を確認してみると以下のようなことがわかります。
リガイド | |
運営会社 |
株式会社ウェイブダッシュ |
---|---|
提携会社数 | 800社以上 ※独自審査に突破した不動産会社 |
口コミ |
|
出典:リガイド
不動産一括査定サイトの比較方法②:登録している不動産会社の数
不動産一括査定サイトによって不動産会社の登録数は異なります。
不動産一括査定サイトは一度の申請で不動産一括査定サイトへ登録している不動産会社から査定できますので、数が多い方が希望に近い条件の業者へ出会える可能性が上がるでしょう。
登録社数別 |
社数 |
---|---|
RE-Guide(リガイド) | 800社 ※独自審査に突破した企業 |
すまいValue | 900社 |
LIFULL HOME’S |
3000社 |
HOME4U | 1800社 |
イエウール | 1900社 |
SUUMO不動産売却 | 2000社 |
イエイ | 1700社 |
リビンマッチ | 2600社 |
不動産一括査定サイト選び方③:査定できる最大不動産社数
一括で査定できる数は不動産一括査定サイトによって異なります。だいたい4〜10社程度で査定できるところがほとんどです。
ここは多少好みもあるかもしれませんが、多くの不動産会社へ一括査定を依頼できれば、不動産会社を比較検討する材料がたくさん集まります。

一括査定できる最大社数で比較した表が以下になります。
最大不動産社数 |
社数 |
---|---|
RE-Guide(リガイド) | 10社 |
すまいValue | 6社 |
LIFULL HOME’S |
10社 |
HOME4U | 6社 |
イエウール | 6社 |
SUUMO不動産売却 | 10社 |
イエイ | 6社 |
リビンマッチ | 6社 |
不動産一括査定サイト選び方④:得意なエリア・物件について
不動産一括査定サイトにも得意な物件の種別(マンション、戸建て、賃貸)やエリア(都市部・地方部)があります。

得意な物件・エリア別でまとめた表が以下になります。
得意な物件 |
|
---|---|
RE-Guide(リガイド) |
・都心エリア |
すまいValue |
・都市部に強い |
LIFULL HOME’S |
・担当者によって得意な物件種別が記載されている ・戸建て、マンション、土地 |
HOME4U |
・土地活用、不動産投資にも強い |
イエウール |
・都市部・地方にも強い |
SUUMO不動産売却 | ・担当者によって得意な物件種別が記載されている |
イエイ |
・大手、地方どちらも強い |
リビンマッチ | ・買取査定、リースバック、土地活用 ・戸建て、マンション、倉庫、土地、店舗など |
REGuide | ・不動産投資、収益物件情報の実績あり ・戸建て、マンション、土地、事務所など |
不動産一括査定サイト選び方⑤:評判について
不動産一括査定サイトは売却を検討している方にとっては非常に便利なサービスですが、中には質の悪い不動産一括査定サイトもあり、見極める必要があります。

Twitterなどでハッシュダグをつけて検索するとその会社の口コミ・評判はすぐに検索できます。気になる方はぜひ事前にチェックしましょう。
リガイドと比較したいおすすめ不動産一括査定サイト
SUUMO売却査定
- 当サイト独自アンケートで人気No.1!
- 大手リクルートグループが運営するサービス!
- 有名なSUUMOに自物件を掲載可能!
- 提携社数2000社以上!10社同時比較可能!
- 完全無料!全国対応!
SUUMOはタウンワークやゼクシィ、リクナビなどで有名なリクルートグループが運営しているサービスです。
SUUMOでは、全国のエリアごとに売却事例などの情報を掲載しており、さらに不動産会社の店舗の特徴や実績、スタッフ情報も確認できます。
そのため、査定額が妥当か判断しやすく、査定額を提示した不動産会社が信頼できる会社か見極めやすいのです。
同時査定依頼可能数も6社のサイトが多いなか、SUUMOでは10社の査定額から検討することができます。
そして、SUUMOを利用して不動産契約をすると、知名度が高いSUUMOに物件の広告を掲載でき、早期の売却が期待できます。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | 2000社以上 |
同時査定依頼数 | 10 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
すまいValue(バリュー)
- 他社にはない業界最大手6社で査定ができる
- 年間取引数は6社合計11万件以上の実績
- 顧客満足度96.7%
- 大手ならではの交渉力・スピード感|売却まで平均2.7ヶ月
- 完全無料!全国対応!
すまいValueは、業界トップ企業6社の直営による不動産一括査定サイトです。そのため提携している不動産会社も、最大一括査定数も下記の6社に限定されています。
- 小田急不動産
- 住友不動産販売
- 東急リバブル
- 野村の仲介PLUS
- 三井のリハウス
- 三菱地所ハウスネット
他の一括査定サイトと比べると、かなり少ないと感じるかもしれませんが、上記の6社は不動産業界を牽引する最大手です。
6社の知名度は高く、11万件を超える年間の実績があります。安心して売却を任せられ、確かな営業力でスピーディーに売却が進むと考えられます。
デメリットとして、査定が全て大手企業であることからも、売出中物件は都市部に集中しているようです。地方の方はSUUMOやイエウールなど他の一括査定サイトもあわせて利用することをおすすめします。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | 6 |
同時査定依頼数 | 6 |
運営会社 | 小田急不動産 住友不動産販売 野村の仲介 三菱地所ハウスネット 東急リバブル 三井のリハウス |
イエウール
- 全国の不動産会社1,900社以上と提携|特に地方の不動産に強い
- 「月間ユーザー数」「提携社数」「エリアカバー率」すべてNo.1
- 累計利用者数1,000万人以上
- 一括査定フォームの入力はチャット方式で簡単
- 完全無料!全国対応!
イエウールは、業界最大級の不動産一括査定サイトです。11万件を超える年間の実績しています。
対応エリアの幅が広いことが強みで、都市部はもちろん、地方に強い不動産会社も登録しています。
デメリットとしては、大手不動産会社の登録が少ないことです。気になる方は大手に特化しているすまいvalueとあわせて利用するのがおすすめです。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | 1900社以上 |
同時査定依頼数 | 6 |
運営会社 | 株式会社Speee |
出典:イエウール公式サイト
住友不動産販売
- 問い合わせから売却までマンツーマンの営業体制
- 顧客満足度94.1%!
- 年間購入相談件数18万件以上
- 売却中の室内をより魅力的にするバーチャルステージング
- 完全無料!全国対応!
住友不動産販売の特徴は、営業担当者がマンツーマンでついてくれることです。
お問い合わせ時から売却後のアフターフォローまで、一貫して担当者がついてくれるため、責任のある取引をしてくれるでしょう。そうした丁寧なサービスから、顧客満足度は94.1%となっています。
また、独自サービスのバーチャルステージングは、360°カメラで撮影したマンション室内の写真を加工するサービスです。余計なものを消して、素敵な家具を配置することで、買い手が購入後の暮らしをイメージできます。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | - |
同時査定依頼数 | - |
運営会社 | 住友不動産販売株式会社 |
出典:住友不動産販売公式サイト

RE-Guide(リガイド)に関するよくある質問
まとめ
今回は、不動産の一括査定サイト「リガイド」を紹介しました。ここまでで、リガイドの特徴やメリット・デメリットがお分かりいただけたかと思います。
リガイドは、あなたの大切な不動産の価値を高め、さまざまな活用方法を知ることができる他にはない特徴のある一括査定サイトです。
ぜひ「リガイド」を上手に活用して、少しでもお得になる不動産の活用法を探してください。
関連記事
- おすすめの不動産一括査定サイト5選!査定の手順も紹介
- 不動産仲介手数料の相場や計算方法は?一覧早見表も紹介
- マンションが売り時の築年数は?コロナやオリンピックの影響も考察
- 不動産が売れない理由は?おすすめの対処法や不動産会社を紹介
- 不動産売買は個人間でもできる?メリット・デメリットを徹底解説
- マンションが売れない10の理由と解決法|おすすめ不動産会社3選
- おうちダイレクトの口コミ・評判を徹底調査|特徴やメリットも解説
- イエイの評判は?特徴やメリット・デメリットを徹底解説
- HOME4Uの口コミ・評判を総まとめ!特徴やメリット・デメリットも解説
- オウチーノってどんなサービス?特徴やメリット・デメリットを解説
- イエウールの評判は?特徴やメリット・デメリットを徹底解説
- 土地の売却にかかる費用一覧!税金や仲介手数料の計算方法も紹介
- 家を売りたい人必見!家を売る手順や費用・税金について徹底解説
- 【土地を売りたい】売る方法や手順・費用・税金について徹底解説
- マンション売却の注意点は?失敗しないためのコツも紹介
- 土地売却の相場の調べ方は?高く売るコツや土地売却の流れも紹介
- 不動産売却に消費税はどれくらいかかるの?非課税対象についても解説
- 売却に強い不動産会社おすすめ4選!失敗しない選び方も徹底解説
- 土地売却の流れを徹底解説!かかる費用や税金は?高く売るコツも紹介
- 土地の売買に仲介手数料はかかる?計算方法や安くする方法を徹底解説
- マンション売却におすすめ一括査定サイト7選!高額査定ポイントは?
- 家の査定を依頼したい!おすすめ不動産一括査定サイト4選
- マンション売却の手数料はいくら?相場や安く抑えるコツを徹底解説
- 不動産売却にかかる費用はいくら?目安などを一覧で紹介
- 不動産売却にかかる税金の計算方法は?シミュレーションも紹介
- 不動産売却にかかる手数料は?相場や計算方法を徹底解説