
一生に一度あるかないかのマンション売却。少しでも高く売るには、複数の不動産会社に見積もりを取ってもらうことが重要です。
この記事を読んでいる方は、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県で不動産一括査定を行っているイエシルを利用しようか迷っている方が多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、イエシルの口コミを紹介し、イエシルのメリットとデメリット、そしてイエシルをおすすめできる人の特徴などを解説していきます。

- 不動産売却を考えているなら一括査定サイトに依頼するのがおすすめ!その理由は?
- 不動産一括査定サイトに情報を入力すれば、無料で一度に複数社の査定結果を確認できる!
- 複数の不動産会社から査定結果が届くので、不動産がより高く売れる可能性が高まる!
Contents
イエシルとは?
- 精度の高いリアルタイムな査定を実現
- 一括査定の依頼は最大3社まで
- 提携先はクリーンな不動産会社だけを厳選
- 1都3県のマンションだけに取り扱いを特化
- 不動産のデータ測定専門家と連携
- 特許出願済みの住環境レーティング機能を採用
- 物件によっては想定賃料の算定も可能
- オフラインで個別の相談会を実施
- 紹介は1日20人に限定
「未来型不動産サービス」として誕生した「イエシル」は、2015年から運用が始まった比較的新しい不動産査定のサイトです。
イエシルでは、不動産一括査定サービスを展開する範囲を首都圏に限定しています。
イエシルを運営する株式会社リブセンスは、東証一部に上場している企業で、不動産以外にも複数のWebメディア(マッハバイト・転職会議・転職DRAFTなど)を運営しています。
その企業の特色を活かし、不動産分野のビッグデータを活用して、利用者に有益な情報やサービスを提供している会社です。
出典:イエシル 「IESHIL(イエシル)における、相場価格算出テストの一例」

イエシルの基本情報
イエシルの基本情報 | |
---|---|
社名(運営元) | 株式会社ウェイブダッシュ |
本社所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル5F |
設立 | 2015年8月 |
資本金 | 2億3700万円 (2021年6月30日現在) |
決算期 | 12月 |
事業内容 |
首都圏限定のインターネットでの不動産一括査定サービス |
査定できる物件 |
東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏1都3県にあるマンションのみ |
査定の費用 | 無料 |
出典:イエシル公式サイト
怪しい?口コミから見るイエシルの評判
イエシルに対し、「無料で利用できるなんて、本当は危ないサイトじゃないの?」と不安を感じている方も多いでしょう。そこで当サイトでは、実際に利用した方の口コミを集めてみました。

口コミ | 内容 |
---|---|
良い口コミ |
|
悪い口コミ |
|
イエシルの良い口コミ

私はまず、簡易査定でおおよその相場を調べ、その後、不動産屋に訪問査定してもらうことで、価格の交渉がスムーズに行なえました。売るだけでなく、購入する場合も、自分の住みたいエリアの気になるマンションの価格が分かるので、物件を見つけやすく、資金繰りも計画的に行なうことができ、大助かりでした。
良い口コミの総評
具体的にどのようなポイントに好評の声が集まっていたのか総評してみます。口コミの中では、「査定のスピーディーさ」と「専門アドバイザーの存在」に多くの好評の声が挙げられていました。
過去の相場を調べても、現在の物件の価値が変動してあまり参考にならない可能性もあります。
イエシルでは現在の物件の価値や価格を調べられるリアルタイム査定を取り入れることで、多くの人から支持を集めています。
現在の価格を調べることで、自分が今どう行動すればいいのかわかるのでありがたいですよね。
また、イエシルでは専門アドバイザーも常在させています。不動産売却においては、いろいろな不安や疑問がつきものです。
「今後どのように行動すればわからない」「不動産の価値を高めるにはどうすれば良いのか」などと悩む方も少なくないでしょう。

豊富な知識とこれまでの経験から、悩みに合わせて適切なアドバイスをしてくれるでしょう。アドバイスをもとに今後どのように行動していけばいいかも、導いてくれます。

悪い口コミ

信憑性に欠ける。
悪い口コミの総評
どのようなポイントにいまいちな声が上がっていたのか、総評していきます。悪い口コミでは、査定価格にあまり信憑性が持てないという声が見られました。
リアルタイム査定で現状の不動産の価値がわかるのはとても素晴らしいメリットなのですが、「高く見積もりすぎなのではないか」「本当にこの金額で売却できるのか」と不安を抱えている方も多いようです。
どちらかが得をするような査定額を出しているわけではなく、中立的な立場を保っているからこそ価格の信憑性に疑問を感じることもあるのかもしれません。
また、基本的にイエシルが対応できるのは都心部の地域のみです。前述のように一都三県以外の物件は対応していないのは残念なところです。

イエシルは優良なマンション査定サイト
良い口コミと悪い口コミを紹介しましたが、総評すると、イエシルは信頼できる査定サイトだと言っても良いでしょう。
価格の信憑性に疑いを持つ声も上がっていましたが、それは過去の相場よりも現状の売却価格を出しているからという可能性が高いです。
業者とのやりとりも代わりに行ってくれるので、ストレスフリーで不動産取引を進められるでしょう。

イエシルのメリット
- 現在の不動産の価値がわかる
- アドバイザーにいつでも相談できる
- 災害が起きたときのリスクがわかる
- メディアに掲載実績あり
- 役立つコラムが満載
- 不動産とのやりとりの代行サービスがある
- 相性の良い担当者を紹介
それぞれどのようなメリットなのか、1つずつ見ていきましょう。
現在の不動産の価値がわかる
イエシルではマンションの名前や住所、駅名などを入力するだけで簡易的な売却価格がチェックできます。
また、大きな特徴でもある「リアルタイム査定」が本当に便利です。

アドバイザーにいつでも相談できる
出典:イエシル 「不動産で失敗しないためのイエシル個別相談会」
イエシルには豊富な知識と実績を持ったアドバイザーが在住しています。不動産売却において、いろいろな不安を感じることもあるでしょう。
- 不動産仲介経験10年以上
- 有資格者(宅地建物取引士・FP等)
- 中立的な立場からアドバイス
「何から始めればいいかわからない」「どうしたらもっと早く高く売れるのかを知りたい」など、いろいろな悩みがつきものです。
ささいな悩みでも丁寧にヒアリングして、適切なアドバイスをくれるのでとても心強い味方だと言えるでしょう。
また、現在であれば面談後のアンケート回答でAmazonギフト券最大3,000円分プレゼントキャンペーンも実施しております。
出典:イエシル 「面談後のアンケートに回答でAmazon ギフト券プレゼント」
累計相談数3500組以上、面談満足度93.6%の高評価な面談を利用して不動産取引の小さな悩みや疑問点を解決して、不動産売却を成功させましょう。

災害が起きたときのリスクがわかる
イエシルでは公的データの中から独自にまとめたレポートを個人でもダウンロードできます。
今までの不動産売買においてはデータをチェックできたとしても、地盤や治安などに対する情報を個人で判断するのはとても難しいものでした。
災害のリスクも不動産売買では大きな判断材料となるので、しっかりとしたデータがダウンロードできるのはありがたいポイントです。
メディアに掲載実績あり
イエシルはこれまで多くの雑誌に取り上げられた実績があります。不動産メディアだけではなく、ビジネスメディアにも取り上げられており、多くの注目を集めています。
イエシルのビッグデータによるスピード査定やシステムは革新的なサービスのため、多くのメディアからも注目されています。
危ないサイトであればメディアに掲載されることはありません。

役立つコラムが満載
イエシルの公式ホームページには、不動産売買に関するコラムがたくさん掲載されています。不動産売買はただ不動産を売ったり、買ったりするだけではありません。
不動産を購入する際は住宅ローンや銀行からの融資などが関係していきますし、売却する際は契約の流れや高く早く売る方法など、知りたい情報がたくさんあるでしょう。
自分の不動産売買においても役に立つ情報が掲載されているかもしれません。

不動産とのやりとりの代行サービスがある
イエシルでは不動産とのやりとりをスタッフが代わりにしてくれる制度があります。
また、イエシルでは「中立の立場」を意識しています。通常であれば知ることのできない不動産を高く売却するコツや、不動産売買の裏技なども教えてもらえる場合があるのです。
不動産売買は何回も経験するものではありません。初めて経験する方がほとんどでしょう。はじめての不動産売買では、なかなかうまくいかなくて悩むこともあるかもしれません。

相性の良い担当者を紹介
イエシルでは他の一括査定サイトとは明らかに違う特徴があります。それは、不動産会社ではなく「人」を紹介する仕組みであることです。
不動産会社を紹介するとなると、すべての会社に同じ質問に最初から答えなければいけません。何度も同じ質問に答えるのは、ストレスを感じますよね。
無駄な営業連絡もないので、ストレスフリーで査定をお願いできるでしょう。もちろん、不動産会社を紹介してもらうこともできます。ただし、最大3社までしか査定をお願いすることができません。

イエシルのデメリット
- 査定を一括でお願いできる数が少ない
- 対応不動産が限られる
- 地方に対応していない
それぞれどのようなデメリットなのか、1つずつ説明していきましょう。
一括査定数が少ない|SUUMO売却査定と併用しよう
イエシルでは最大3社しか査定をお願いができないのがデメリットの1つです。これは不動産一括査定サイトの中では少ない数字です。
当サイトでも人気No.1の「SUUMO売却査」では最大10社から査定報告を受け取れるため、多くの会社を比較して不動会社選びが可能です。
出典:SUUMO売却査定
SUUMO売却査定は提携会社数も2000社以上と他の不動産一括査定サイトと比較しても多く、全国のエリアで利用が可能です。
SUUMOでは、全国のエリアごとに売却事例などの情報を掲載しており、さらに不動産会社の店舗の特徴や実績、スタッフ情報も確認できます。

対応不動産が限られる|すまいValueなら対応物件も豊富
他の一括査定サイトではマンションや一戸建て、ビル、倉庫などいろいろな不動産に対して対応していますが、イエシルはマンションしか対応していません。
対応物件 |
|
---|---|
イエシル |
・都市部に強い ・マンションのみ |
すまいステップ |
・都市部・地方にも強い |
すまいValue |
・都市部に強い |
LIFULL HOME’S |
・担当者によって得意な物件種別が記載されている ・戸建て、マンション、土地 |
HOME4U |
・土地活用、不動産投資にも強い |
イエウール |
・都市部・地方にも強い |
SUUMO不動産売却 | ・担当者によって得意な物件種別が記載されている |
マンション以外の不動産の査定依頼を出したいなら、査定対応物件が多く、大手不動産会社6社に査定をお願いできるすまいvalueを使ってみると良いでしょう。
出典:すまいvalue
すまいValueでは業界のトップを走る大手不動産会社(小田急不動産・住友不動産販売・東急リバブル・野村仲介PLUS・三井のリハウス・三菱地所ハウスネット)と提携している一括査定サイトです。
他の不動産一括査定サイトではない、大手不動産会社6社を比較できるサービスで、顧客満足度96.7%以上の人がトラブルなく安心・安全に取引ができたと回答しています。
地方に対応していない|イエウールなら地方不動産にも強い
イエシルが対応している地域は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のみです。
ただし、エリアが限定されている分、首都圏のマンション売却に関して質の高い情報を教えてもらえるのはメリットだと言えるでしょう。

地方にある不動産を売却したいなら地域密着型の不動産会社が多く加入している「イエウール」の併用も検討するといいでしょう。
出典:イエウール
イエウールでは全国の不動産会社1900社以上と提携しており、特に地方の不動産会社に強いことが特徴です。
そのため、対応しているエリアも広く、全国の不動産を一括査定可能、累計利用者数も1000万人を突破しいている老舗不動産一括査定サイトです。
イエシルと他の不動産一括査定サイトの違い
イエシルではリアルタイムのマンション価格が調査できたり、マンションに特化した不動産一括査定が可能なサービスです。
しかし、他の不動産一括査定サイトとの違いについても気になる方は多いでしょう。そこで、イエシルと他の不動産一括査定サイトとの違いについて解説していきます。
- マンション特化型の不動産一括査定サイト
- オンライン上で不動産専門家と相談し放題
- 災害リスクの独自レポートが入手できる
マンション特化型の不動産一括査定サイト
イエシルはマンション特化型の不動産一括査定サイトで、ビッグデータを活用してマンション相場価格をどこよりも早く算出できるのが魅力のサービスです。
他の不動産一括査定サイトであれば、マンションに限らず、「戸建」「土地」「倉庫」など査定が可能ですが、イエシルはマンションに特化したサービスを提供しています。
マンションに特化した情報を活用しながら、不動産取引を行なっていきたい方であれば、イエシルを活用するメリットは大きいでしょう。
オンラインで不動産専門家と相談し放題
イエシルのサポートサービスとして、不動産取引の専門家によるオンライン相談が何度でも無料で受けられることは大きなメリットです。
オンライン相談では、不動産取引についての疑問や不安の解決だけでなく、実際の取引を行うための不動産会社の営業担当者(マネージャークラス)の紹介も行ってくれます。
出典:イエシル 「イエシルアドバイザーに相談することで事前の不安や悩みを解消できます」
他の不動産一括査定サイトでは不動産会社の紹介までですが、イエシルではマネージャークラスの営業担当者を紹介、相性が合わなければイエシルが「断りの電話」や「再度担当者の紹介」をしてくれます。
災害リスクの独自レポートが入手できる
他の不動産一括査定サービスにはない特徴として、イエシルでは独自の災害リスクレポートを提供しています。
物件を購入してから後悔しないためにも、価格・間取りだけでなく「災害リスク」を加味した検討ができるのがイエシルの魅力です。
災害リスクレポートでは、不動産のプロ「LIVESENSE」と測量のプロ「アジア航測株式会社」の共同作業で生み出されたレポートで、高精度・高品質なデータが期待できます。
また、情報の出典先も公開しており、地震分布や液状化指数、浸水深などは内閣府のデータや国土交通省のデータを参考にしているため、信頼感があります。
イエシルでの査定をおすすめしたい人の特徴
- 首都圏にマンションを保有している人
- 自分で不動産会社とやりとりするのは不安な人
- マンション取引における役立つ情報を知りたい人
イエシルでは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のマンションしか対応していません。エリアや不動産の種類がとても狭まっているので、おすすめできる人はまずこのエリアに限られてしまうでしょう。
ただ、イエシルでは役立つ情報や物件の詳しい情報がしっかり調べられた上で掲載されています。他の査定サイトでは知ることのできなかった情報も手に入れられるでしょう。
不動産売買において有利な情報をたくさん仕入れられるのは、イエシルの大きな魅力だと言えるでしょう。また、専門アドバイザーが不動産とのやりとりを代わりに行ってくれるのも大きなポイントです。
初めての不動産売買の場合は、どのように担当者とやりとりをすればいいかわからないと不安に感じることもあるでしょう。

しかし、イエシルでは面倒な不動産会社とのやりとりを代行して行ってくれるので、ストレスを感じることが少ないのです。

イエシルで査定依頼する流れ
イエシルで査定依頼をする流れについて、詳しく説明していきます。
- 売却したいマンション名を入力
- 必要事項を入力して査定を申し込む
- アドバイザーと相談する
- 条件に合う営業担当者を紹介してもらう
売却したいマンション名を入力
まずはホームページ内の「検索」から必要な情報を入力しなければいけません。マンション名を入力するだけで簡単に検索できます。
もし、マンション名がわからない場合は住所や駅名を入力すれば検索が可能ですよ。
「住所で探す」「駅名で探す」というボタンがあるので、自分の都合の良い検索ページから対象のマンションを探してみてください。

必要事項を入力して査定を申し込む
本格的な査定をしてもらいたい場合は「確実な売却価格を知る」をタップしてください。
ボタンをタップするとチャットボットが表示されます。そこで必要な情報を入力する必要があります。必要な入力情報はネットの案内をもとに行えるので、難しい手間などはないでしょう。

アドバイザーと相談する
必要情報を入力したら、もう査定依頼は完了です。送信したら経験豊富なアドバイザーが不動産売買における悩みをしっかりヒアリングしてくれます。

条件に合う営業担当者を紹介してもらう
不動産の取引をスムーズに行うためには、営業担当者との相性も重要なポイントです。
相性の良い営業担当者を見つけることができれば、スムーズに不動産売却を進められるかもしれません。

イエシルと一緒に使うのにおすすめな不動産一括査定サイト
SUUMO売却査定
- 当サイト独自アンケートで人気No.1!
- 大手リクルートグループが運営するサービス!
- 有名なSUUMOに自物件を掲載可能!
- 提携社数2000社以上!10社同時比較可能!
- 完全無料!全国対応!
SUUMOはタウンワークやゼクシィ、リクナビなどで有名なリクルートグループが運営しているサービスです。
SUUMOでは、全国のエリアごとに売却事例などの情報を掲載しており、さらに不動産会社の店舗の特徴や実績、スタッフ情報も確認できます。
そのため、査定額が妥当か判断しやすく、査定額を提示した不動産会社が信頼できる会社か見極めやすいのです。
同時査定依頼可能数も6社のサイトが多いなか、SUUMOでは10社の査定額から検討することができます。
そして、SUUMOを利用して不動産契約をすると、知名度が高いSUUMOに物件の広告を掲載でき、早期の売却が期待できます。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | 2000社以上 |
同時査定依頼数 | 10 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
すまいValue(バリュー)
- 他社にはない業界最大手6社で査定ができる
- 年間取引数は6社合計11万件以上の実績
- 顧客満足度96.7%
- 大手ならではの交渉力・スピード感|売却まで平均2.7ヶ月
- 完全無料!全国対応!
すまいValueは、業界トップ企業6社の直営による不動産一括査定サイトです。そのため提携している不動産会社も、最大一括査定数も下記の6社に限定されています。
- 小田急不動産
- 住友不動産販売
- 東急リバブル
- 野村の仲介PLUS
- 三井のリハウス
- 三菱地所ハウスネット
他の一括査定サイトと比べると、かなり少ないと感じるかもしれませんが、上記の6社は不動産業界を牽引する最大手です。
6社の知名度は高く、11万件を超える年間の実績があります。安心して売却を任せられ、確かな営業力でスピーディーに売却が進むと考えられます。
デメリットとして、査定が全て大手企業であることからも、売出中物件は都市部に集中しているようです。地方の方はSUUMOやイエウールなど他の一括査定サイトもあわせて利用することをおすすめします。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | 6 |
同時査定依頼数 | 6 |
運営会社 | 小田急不動産 住友不動産販売 野村の仲介 三菱地所ハウスネット 東急リバブル 三井のリハウス |
イエウール
- 全国の不動産会社1,900社以上と提携|特に地方の不動産に強い
- 「月間ユーザー数」「提携社数」「エリアカバー率」すべてNo.1
- 累計利用者数1,000万人以上
- 一括査定フォームの入力はチャット方式で簡単
- 完全無料!全国対応!
イエウールは、業界最大級の不動産一括査定サイトです。11万件を超える年間の実績しています。
対応エリアの幅が広いことが強みで、都市部はもちろん、地方に強い不動産会社も登録しています。
デメリットとしては、大手不動産会社の登録が少ないことです。気になる方は大手に特化しているすまいvalueとあわせて利用するのがおすすめです。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | 1900社以上 |
同時査定依頼数 | 6 |
運営会社 | 株式会社Speee |
出典:イエウール公式サイト
住友不動産販売
- 問い合わせから売却までマンツーマンの営業体制
- 顧客満足度94.1%!
- 年間購入相談件数18万件以上
- 売却中の室内をより魅力的にするバーチャルステージング
- 完全無料!全国対応!
住友不動産販売の特徴は、営業担当者がマンツーマンでついてくれることです。
お問い合わせ時から売却後のアフターフォローまで、一貫して担当者がついてくれるため、責任のある取引をしてくれるでしょう。そうした丁寧なサービスから、顧客満足度は94.1%となっています。
また、独自サービスのバーチャルステージングは、360°カメラで撮影したマンション室内の写真を加工するサービスです。余計なものを消して、素敵な家具を配置することで、買い手が購入後の暮らしをイメージできます。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | - |
同時査定依頼数 | - |
運営会社 | 住友不動産販売株式会社 |
出典:住友不動産販売公式サイト

イエシルに関するよくある質問
そのため、ユーザー様のご相談は何度でも無料にで対応させていただいております。
まとめ
今回は、首都圏のマンションを対象とした不動産一括査定サイト「イエシル」の、特徴や口コミ、メリット・デメリットなどをまとめてみました。
データの扱いに非常に長けているのが強みで、リアルタイムでの売却予想価格の算定や想定賃料のチェックが無料でできるので大変便利です。
イエシルでは、上記のように優良な不動産会社と独自のビックデータを活用した、精度の高い査定が魅力。ただ、残念ながら対象となるエリアと物件が限定されるデメリットがあります。
もしも1都3県にマンションをお持ちの方は、ぜひ1度イエシルのご利用を検討してください。
関連記事
- おすすめの不動産一括査定サイト5選!査定の手順も紹介
- 不動産仲介手数料の相場や計算方法は?一覧早見表も紹介
- マンションが売り時の築年数は?コロナやオリンピックの影響も考察
- 不動産が売れない理由は?おすすめの対処法や不動産会社を紹介
- 不動産売買は個人間でもできる?メリット・デメリットを徹底解説
- マンションが売れない10の理由と解決法|おすすめ不動産会社3選
- おうちダイレクトの口コミ・評判を徹底調査|特徴やメリットも解説
- イエイの評判は?特徴やメリット・デメリットを徹底解説
- HOME4Uの口コミ・評判を総まとめ!特徴やメリット・デメリットも解説
- オウチーノってどんなサービス?特徴やメリット・デメリットを解説
- イエウールの評判は?特徴やメリット・デメリットを徹底解説
- 土地の売却にかかる費用一覧!税金や仲介手数料の計算方法も紹介
- 家を売りたい人必見!家を売る手順や費用・税金について徹底解説
- 【土地を売りたい】売る方法や手順・費用・税金について徹底解説
- マンション売却の注意点は?失敗しないためのコツも紹介
- 土地売却の相場の調べ方は?高く売るコツや土地売却の流れも紹介
- 不動産売却に消費税はどれくらいかかるの?非課税対象についても解説
- 売却に強い不動産会社おすすめ4選!失敗しない選び方も徹底解説
- 土地売却の流れを徹底解説!かかる費用や税金は?高く売るコツも紹介
- 土地の売買に仲介手数料はかかる?計算方法や安くする方法を徹底解説
- マンション売却におすすめ一括査定サイト7選!高額査定ポイントは?
- 家の査定を依頼したい!おすすめ不動産一括査定サイト4選
- マンション売却の手数料はいくら?相場や安く抑えるコツを徹底解説
- 不動産売却にかかる費用はいくら?目安などを一覧で紹介
- 不動産売却にかかる税金の計算方法は?シミュレーションも紹介
- 不動産売却にかかる手数料は?相場や計算方法を徹底解説