
マイホームの外壁の色が薄くなってきて、ひび割れや汚れなどが目立ってきたと感じる方は多いのではないでしょうか?
ただ、そろそろ外壁塗装をした方がいいのではないかと思った時に、「外壁塗装会社の営業」を受けても信用していいのか不安に思う方もいるでしょう。
そのため、外壁塗装を検討している方は外壁塗装会社を慎重に選択しなければなりません。ではどうしたら信頼できる外壁塗装会社を探せるのでしょうか?
外壁塗装の窓口を利用することで、複数の外壁塗装会社を効率的に比較できたり、信頼できる外壁塗装会社や工事費用を安くして外壁塗装工事が可能となります。
今回の記事では、「外壁塗装の窓口」についてや、メリット・デメリットについて詳しく解説していきます。
Contents
「外壁塗装の窓口」とは?
- 全国4000社以上の優良加盟店から一括見積り依頼可能!
- 月間利用者数30万人以上の実績|塗装サイト集客力No.1※2017年2月時点
- 審査率9.8%の厳しい独自審査によって集められた優良企業4社を紹介
- 「外壁塗装の窓口」担当者が塗装会社選びを中立的にサポート
外壁塗装の窓口は「株式会社ドアーズ」が運営する外壁塗装会社比較見積りサイトで、東京証券取引所の上場企業としてインターネットメディア事業を運営しています。
「外壁塗装の窓口」では、月間利用者数30万人以上の実績を持っており、日本国内の外壁塗装会社4000社に一括見積り依頼が可能なサービスを提供しています。
外壁塗装の窓口と提携している優良企業は、審査率9.8%の厳選審査を突破した優良企業で、塗装をメインとした専門業者のみを紹介しているため、納得して塗装会社を選択できます。
また、一括見積り依頼を利用した後も、「外壁塗装の窓口」がユーザーと塗装会社の間に入り工事会社の選定を中立的にサポート。営業電話もないため安心して利用ができます。

運営会社情報
会社名 | 株式会社ドアーズ |
---|---|
利用料金 | 無料 |
最大一括査定業者数 | 4社 |
所在地 | 東京都港区三田1-2-18 TTDビル 4F |
資本金 | 1億円(2021年9月末時点) ※グループ会社:ポート株式会社( PORT INC. ) |
従業員数 | 265名(2021年9月末時点:連結) ※グループ会社:ポート株式会社( PORT INC. ) |
設立 | 2014年6月2日 |
実績 | |
キャンペーン |
|
「外壁塗装の窓口」の評判について
「外壁塗装の窓口」では、サイト利用者数月間30万人の実績や、塗装サイト集客ランキングでNo.1を受賞したこともあります。

そこで、当メディアではWeb・SNSを利用して「外壁塗装の窓口」の評判について調査しましたので、ぜひ参考にしてください。
良い口コミ |
|
---|---|
悪い口コミ |
|
良い口コミ・評判
「外壁塗装の窓口」に寄せられていた良い口コミ・評判は「自分にぴったりの業者が選定できた」「見積りも簡単だった」「気軽に相談できる」などの口コミがありました。
外壁塗装の窓口では、優良企業4,000社以上から一括見積り依頼ができる上に、第三者機関として「外壁塗装」の相談スタッフによるフォローがあるのも魅力の1つです。
新築してから10年経ち、外壁の汚れや塗装剥がれが気になってきました。外壁塗装の業者を知らなかったため、どのように探そうか迷っていたところ、友人から教えてもらったのが利用のきっかけです。ホームページを見ると、都道府県や床面積・工事箇所から価格相場が分かりました。フリーダイヤルに電話をすると、外壁塗装に関する相談や工事の希望条件を言えたのがよかったです。
実家の外壁についてそろそろ修理しなければならない、そう思っていた頃です。まずは値段の相場について知りたくて、検索してでてきました。見積の相場が無料&匿名ですぐわかるというフレーズに惹かれてクリックしました。
ラインでやりとりするような形で質問が送られてくるので、答えやすい!素人にも答えやすいようなわかりやすい質問をしてくれます。携帯での操作性は抜群に良かったです。最後に電話番号の入力をしたら、ショートメッセージで見積もり金額が結果で送られてくる、という形です。
悪い口コミ・評判
簡単に見積りが取れたり、一括査定後のフォローも心強いという口コミがある一方で、「外壁塗装の窓口」には「利用するメリットがない」「電話番号入力が怖い」などの口コミもありました。
外壁塗装の窓口を利用したとしても、どの業者でも透明性の高い見積書・適正な見積り価格で提出してくれる業者を紹介してくれるとは限らないようです。
どうせやるなら高品質の施工をしてくれてリーズナブルなところがいいと思い、今回利用してみました。結果から言うと、別に使う必要がないような気がします。
まずお値段に関しては、確かに安いところもありました。が、その先の施工品質などは初期段階では把握しかねる情報しか手に入りません。
見積もり無料と書いてありますが、見積もり段階で有料のところってどのくらいあるのでしょうか?
私としては投げ込みチラシの工務店のほうが、会社の顔が良くわかるのでいいと思います。
材料費をケチればやすくなるのは誰でもわかりますが、なぜ安いのか根拠が判らないうちは仕事をお願いしにくいと思います。
外壁塗装における「外壁塗装の窓口」のメリット
外壁塗装の窓口は、厳選された全国の塗装会社4000社から一括見積り依頼ができる外壁塗装会社比較見積りサイトです。

そこで、「外壁塗装の窓口」を利用することのメリットについて解説していきます。
- 豊富な実績のある見積り比較サイト|利用者数月30万人
- 審査率9.8%の独自審査を通過した業者のみ|全国4000社以上
- 正確な市場相場が調査できる|最大4社一括査定
豊富な実績のある見積り比較サイト|利用者数月30万人
先ほども解説した通り、「外壁塗装の窓口」の利用者実績は月間30万人と多く、塗装専門マッチングサイトとしては業界トップクラスの水準です。
また、外壁塗装の窓口を利用した方で実際の見積り額で、数十万円の見積り金額の差が生じたという口コミ・実績も公表されています。
客観的な利用者実績だけでなく、実際にサービスを利用した方からの満足度の高い口コミが多いこともサービスを利用しようとしている方にとっては大きなメリットです。
審査率9.8%の独自審査を通過した業者のみ|全国4000社以上
- 塗装をメインとして専門業者か否か?
- 自社施工管理の塗装専門店か否か?
- 資格を持っているか否か? など
外壁塗装の窓口が提供している優良企業4,000社以上は、審査率9.8%の独自審査を突破した優良企業のみとなっています。
そのため、外壁塗装専門の業者のみから一括見積りが取れるため、見積り価格もハウスメーカー等と比較してもマージン(手間賃)が発生せず、安くサービスを提供できます。
「外壁塗装の窓口」が紹介する業者は中間マージンが発生する業者は審査に突破できないようになっているため、見積り価格も他社と比較して安くなりやすいです。

正確な市場相場が調査できる|最大4社一括査定
外壁塗装の窓口が紹介してくれる塗装業社は最大4社、複数の優良企業の見積りを一括比較できるため、外壁塗装における正確な市場相場を調査しつつ塗装会社を選定できます。
「外壁塗装の窓口」では、5つの質問から外壁塗装の見積りを複数の塗装会社へ依頼できるので、効率的に塗装会社を比較し、信頼できる業者を選定可能です。
また、一括見積り依頼後には、第三者機関として「外壁塗装の窓口」のスタッフが中立的な立場でユーザーをサポート、信頼できる業者を一緒に探せるでしょう。
外壁塗装における「外壁塗装の窓口」のデメリット
外壁塗装の窓口では、全国4,000社以上の優良塗装会社から最大4社の一括見積り依頼が可能なサービスで、信頼できる業者を探すことが可能なサービスです。
しかし、「外壁塗装の窓口」の利用を検討している方であれば、デメリットについても確認しておきましょう。
- 利用者人数に制限あり
- 自分が希望していた施工店がない場合も
- すべての加盟店が優良とは限らない
利用者人数に制限あり
外壁塗装の窓口では、システムの関係上1日に利用できる人数を制限しています。そのため、なかなかサービスを利用して一括見積りができない可能性もあります。
自宅の外壁塗装の適正価格を一括見積りにて調査したいが対応してもらえない場合もあります。
しかし「プロヌリ」では利用者数の制限していないので、いつでも一括見積りが可能です。
出典:プロヌリ
プロヌリは「外壁塗装の窓口」同様に、一括見積り依頼が可能なサービスで、プロヌリによる厳選審査に通過した企業500社から最大4社の見積りを比較できます。
もちろん利用料金は無料で利用でき、プロヌリの専門アドバイザーからのサポート対応もあるので安心してサービスを利用できます。

自分が希望していた施工店がない場合も
外壁塗装の窓口は全国4,000社以上の塗装会社と提携を結んでおり、業界トップ水準の加盟店の多さです。しかし、中には提携していない企業もあることには注意が必要です。
自分の気に入っている施工会社がある場合には、そもそも「外壁塗装の窓口」に加盟していない可能性もあるので、別途自分で見積りを依頼する必要もあります。
外壁塗装のプロでない限り、見積り金額が適正金額かどうかは初心者の目ではわかりません。「外壁塗装の窓口」などを利用して複数の塗装会社の見積もりを比較して市場相場を調査しましょう。
すべての加盟店が優良とは限らない
「外壁塗装の窓口」に寄せられていた悪い口コミ・評判でもあったように、すべての業者が適正な見積りや透明性の高い見積もりを提出してくれるとは限りません。
公益社団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センターによると、不動産のリフォームの相談件数は毎年増加傾向にあることが公表されています。
上記のグラフでは、「新築住宅・リフォームの相談件数の推移」を示しており、リフォームに関する相談件数は年々上昇していることがわかります。
「外壁塗装の窓口」では最大4社を紹介してくれますが、4社をしっかり比較・検討し、もし信頼できないようであれば、相談窓口も活用して信頼できる業者を選定しましょう。
外壁塗装の窓口と他の外壁塗装一括見積りサイトの違いは?
外壁塗装の窓口では厳選審査に突破した優良企業4社を相談アドバイザーから紹介してもらえる優良サービスですが、他の外壁塗装会社比較見積りサイトとはどのよな差があるのかと感じる方もいるでしょう。
他社との違いを把握しておくと、どちらのサービスを利用するべきか、自分にぴったりなサービスはどれかがわかるかと思います。

外壁塗装お得キャンペーン|ギフト券1000円分・10万円
- 外壁塗装の窓口で見積り→1,000円分のギフト券
- 成約まで至った場合→最大10万円
外壁塗装の窓口を利用した方であれば、全員がもらえるキャンペーンを実施しており、現地調査の見積りで1,000円分ギフト券、成約により最大10万円の商品券をプレゼントしています。
外壁工事をお得に実施したい方であれば、本キャンペーンを上手に使うことで、よりお得に外壁塗装が可能になります。
キャンペーン | 内容 |
---|---|
見積もりをするだけで1,000円分のギフト券 |
【対象者】 【申請方法】 |
成約された方全員に最大10万円分の商品券 |
【対象者】 【申請方法】 |
出典:外壁塗装の窓口「ご利用者様に商品券プレゼント実施中!」
外壁塗装の窓口を通して業者を紹介|営業電話がない!
外壁塗装の窓口では、ユーザーと塗装会社の間に第三者機関として「外壁塗装の窓口」のスタッフが入ってくれます。
そのため。直接個人情報が外壁塗装会社へ行かないので、営業の電話がくることはありません。
出典:外壁塗装の窓口 「優良店を無料で紹介している第三者機関」
まずは、「外壁塗装の窓口」スタッフから見積り結果をもらい、じっくり比較・検討、気に入った業者にのみ個人情報を紹介し、連絡が取れるようになります。
依頼先の決定後、他社への断りの代行もしてくれるので、営業を避けつつ優良塗装会社を選択可能でしょう。
他社と契約済みでもOK|クーリングオフサービスを提供
「外壁塗装の窓口」では「失敗しない業者選び」のサポートを提供しています。仮に、ユーザーが業者と契約を結んでしまっていても、「クーリングオフ」の適用ができるか相談可能です。
そのため、まずは「外壁塗装の窓口」にて一括見積り依頼することでアドバイザーの方と相談が可能です。
出典;外壁塗装の窓口
クーリングオフを相談も「第三者機関」と相談できるので、契約した業者が不安に感じてきた、他の見積り結果もみておきたい方にもおすすめのサービスです。
おすすめのリフォーム会社の選び方
外壁塗装はマイホームを持っている方であれば、数十年に一度は対応しなければならない工事です。家の資産価値を守るためには必要不可欠な工事となっています。
耐用年数 | 年数 |
---|---|
屋根 | 15〜30年 |
外壁 | 15〜20年 |
土木・基礎 | 35年 |
躯体(柱) | 40年 |
しかしながら、外壁塗装を含む不動産のリフォーム詐欺は年々増加傾向にあり、消費者は信用できる外壁塗装会社を選択しなければなりません。
出典:独立行政法人 国民生活センター 「PIO-NETに登録された相談件数の推移」
上記のグラフでは、独立行政法人 国民生活センターによる「リフォーム工事・点検の相談件数」を示しており、リフォームにおける相談件数は年々上昇していることがわかります。
- リフォーム比較見積りサイトを活用する
- 予算で選ぶ
- 業者の対応や保証で選ぶ
- 過去の実績で選ぶ
リフォーム比較見積りサイトを活用する
先ほど解説した通り、リフォーム比較見積もりサイトを利用することで、複数のリフォーム業者へ一括して見積り依頼できるため、最も信頼できる業者や自分にぴったりの業者を探し出せます。
おすすめのリフォーム比較見積りサイトでは、厳選された優良外壁塗装会社(リフォーム会社)のみが提携を結んでおり、マイホームの状況や地域に合った業者をプロが数社に厳選し、紹介してくれます。
出典:外壁塗装の窓口
効率的なリフォーム業者の選定、信頼できるリフォーム会社探しには必要不可欠なサービスとなっているので、ぜひ活用しましょう。

予算で選ぶ
リフォーム会社を選ぶ重要ポイントとして真っ先に挙げられのが「予算」です。
資金が無限にあれば保証やオプション、デザインに凝るなど、さまざまな部分をカスタマイズできますが、そのような方はなかなかいないでしょう。
坪数(延坪) | 塗装面積 | 費用相場 |
---|---|---|
10坪 | 40㎡ | 約20~40万円 |
20坪 | 79㎡ | 約40~70万円 |
30坪 | 119㎡ | 約60~100万円 |
40坪 | 158㎡ | 約80~130万円 |
50坪 | 198㎡ | 約100~160万円 |
60坪 | 198㎡ | 約120~200万円 |
70坪 | 277㎡ | 約140~230万円 |
100坪 |
396㎡ | 約200~320万円 |
外壁塗装の窓口では、「外壁塗装の適正価格診断」から10秒で相場を確認できるので、「予算」を組む際の参考資料としても役立ちます。
また、リフォーム比較見積りサイトを利用することで、どれくらいの予算が必要か、リフォーム事例や簡単な見積もりもできるので効率的です。

業者の対応や保証で選ぶ
リフォームをした後に何かトラブルがあったら大変です。そのため、アフターサポートや保証がしっかりしているリフォーム会社の方が安心できます。
外壁塗装の窓口が紹介する優良企業では、「定期点検・保証期間」のサービスを提供しており、万が一のトラブルの際には、無償で修繕ができます。
リフォーム比較見積りサイトでは、提携の際に独自の審査を設けているところは多いです。アフターフォローや保証がしっかりついている業者のみへ査定依頼が可能なので安心して利用できます。
過去の実績で選ぶ
過去の実績やリフォーム・外壁塗装の実際の口コミが記載されているようなホームページを運営している企業は安心して利用ができるでしょう。
もちろん「リフォーム会社比較見積りサイト」では実際の口コミや工事実績が記載されているため、利用者の口コミを参考にできます。
外壁塗装の窓口では、実際の見積り額を公開、複数の業者の見積り額を公開しているため、工事費用の安さや、過去の実績がわかります。

よくある質問
「外壁塗装の窓口」では、月間利用者数30万人以上の実績を持っており、日本国内の外壁塗装会社4000社に一括見積り依頼が可能なサービスを提供しています。
塗装サイト集客ランキングでNo.1を受賞したこともあります。
「外壁塗装の窓口」の利用者実績は月間30万人と多く、塗装専門マッチングサイトとしては業界トップクラスの水準です。
外壁塗装の窓口では、システムの関係上1日に利用できる人数を制限しています。そのため、なかなかサービスを利用して一括見積りができない可能性もあります。
仮に、ユーザーが業者と契約を結んでしまっていても、「クーリングオフ」の適用ができるか相談可能です。
見積り依頼後の結果はショートメッセージから確認でき、「専門アドバイザー」からの最大4社の優良塗装会社の紹介と見積もりをもらえます。
「外壁塗装の窓口」等の外壁塗装会社比較見積りサイトを利用して、複数の業者を比較・検討することが大切です。
まとめ|複数の外壁塗装会社を比較するのにおすすめ
「外壁塗装の窓口」は全国4,000社以上の人気優良塗装業者を一括見積り依頼できるサービスで、4,000社は審査率9.8%の厳しい審査基準を突破した企業のみです。
最大4社の見積り結果を「外壁塗装の窓口スタッフ」と共に、比較・検討できたり、疑問点をすぐに相談できるので、信頼できる企業を探すことが可能です。
紹介された業者のHPやSNSを確認して、実績・口コミを調査することが大切です。
大切なマイホームの資産価値を守る外壁塗装工事ですが、業者選びにもしっかり力を入れて行うことで、「リフォーム詐欺」を回避できるでしょう。
