
マンションを売却したいと考えている方であれば、どのような流れでマンションを売却すれば良いのだろうと悩んだことがあるのではないでしょうか?
マンション売却にはさまざまな手順があるため、まずは何から始めれば良いのかわからないという方は少なくないでしょう。

マンション売却にはコツがあり、市場価格を知らないで売却してしまうと、大きな売却損をもたらしてしまいます。
今回の記事では、マンション売却の流れについてやマンション売却の注意点について、詳しく解説していきます。
- マンション売却の流れについて
- マンション売却における注意点
- マンション売却における不動産会社の選び方
- 不動産売却を考えているなら一括査定サイトに依頼するのがおすすめ!その理由は?
- 不動産一括査定サイトに情報を入力すれば、無料で一度に複数社の査定結果を確認できる!
- 複数の不動産会社から査定結果が届くので、不動産がより高く売れる可能性が高まる!
Contents
マンション売却をする流れについて
マンション売却の流れは大きく5つのステップで進んでいき、適切な順序で売却を進めると初心者の方でも適正なマンション売却価格で売ることが可能です。
マンション売却を成功させるためにもしっかりマンション売却の流れをおさえておきましょう。
- マンション査定サイトを使う(相場を調査)
- 不動産会社に相談
- お金の決済と引渡し(登記)
- 確定申告
マンション売却の流れ①:マンション査定サイトを使う(相場を調査)
売却したいマンションがいくらくらいで売れるのか、市場相場を調査することは必要不可欠です。
市場相場を調査しておくことで、不動産会社からも騙されにくくなったり、交渉の材料にもなります。
市場の相場を調査するためには、不動産一括査定サイトを利用して、複数の不動産会社へ相見積りをとることで、マンションの市場相場を調査できます。

マンションを売却する流れ②:不動産会社へ相談
不動産一括査定サイトを通して調査したマンション売却相場をもとに、不動産会社へ買主を探してくれるかどうか相談してみましょう。
不動産会社へ相談をする時の注意点は、調査した査定額をもとに親身になって買主を探してくれる不動産会社を選びましょう。
不動産会社へ売却依頼する場合には、「仲介」か「買取」のどちらかで取引を依頼しなければなりません。
売却完了までに時間の余裕がある方であれば、「仲介」での取引依頼の方が、マンション売却価格も高く、最終的に手元に残る金額も高くなります。

マンションを売却する流れ③:お金の決済・引渡し(登記)
無事にマンションの買主が見つかったら、「売買契約」を交わしていきます。
不動産会社へ取引の依頼をしているのであれば、不動産会社の方が立ち会ってもらい重要事項説明や契約書の準備を行ってくれます。
売買契約後にはお金の受領と物件の引渡しを行い、法務局へ所有権の移転登記等を行います。
法務局への登記申請は、不動産会社が事前に準備してくれた、司法書士の方と一緒に申請するのが一般的ですので、安心して登記申請へ行うことができます。

マンションを売却する流れ④:確定申告
マンション売却を無事に完了させることができたら、最後には取引についても確定申告を行います。
確定申告はマンション売却の取引によって利益が発生した場合にのみ必要になり、利益が出なかった場合には確定申告は必要なくなります。
不動産所有年数に応じて変わる税率についてまとめると以下のような表になります。
所有年数 | 所得税 | 住民税 | 合計 |
---|---|---|---|
所有期間5年越 |
15% | 5% | 20% |
短期譲渡所得5年以下 (短期譲渡所得) |
30% | 9% | 39% |
出典:国税庁
マンション売却で出た利益に対する税金には、特別控除などの節税対策もありますので、マンション売却で大きく利益が出た方は、税理士の方へ相談したり、国税庁HPなどで詳細を確認しましょう。
マンション売却の注意点について
マンション売却の取引には動く金額も大きいため、不動産会社や買主とのトラブルが発生しやすいです。
トラブルを未然に防ぐためにも、マンション売却における注意点を確認しておきましょう。
- マンション売却にかかる費用
- マンション売却にかかる期間
- 悪質な不動産会社に注意
マンション売却にかかる費用を確認
マンション売却によって得たお金は全て自分の財布の中に入るわけではなく、不動産会社への仲介手数料・登記費用・税金などの支払いを差し引いたものが利益になります。
マンション売却で発生する費用についてあらかじめ確認しておくことで、マンション売却で得ることができる利益を計算しながら取引しましょう。
費用・手数料 | 金額 |
---|---|
仲介手数料 |
【200万円以下の場合】5%以内の金額 【200万円越え、400万円以下の場合】 【400万円を超える場合】 |
抵当権抹消登記費用 (住宅ローン残債の解消) |
不動産1件につき1000円 |
繰上げ返済手数料 (ローン残債がある場合) |
各種金融機関による |
司法書士への報酬 (所有権・抵当権の移転) |
1〜10万円程度 |
印紙代 (売買契約時) |
【1000万円越5000万円以下の場合】 1万円(本則税率:2万円) ※H26.4~R4.3までの間の軽減措置 |
譲渡所得税 |
譲渡所得×税率(20~39%) |
出典:国税庁

マンション売却にかかる期間
マンションが売却できる期間は、不動産会社の「仲介」での取引であれば、3ヶ月から1年程度かかるとされています。
買主が早く見つけることができれば、もっと早く売買取引が行えますが、マンション売却には時間の余裕を持って行動することが高値で売却することができるコツになります。
売却の流れ | かかる期間 |
---|---|
①いくらで売れるか(相場を調査) ②買ってくれる人を探す |
1週間程度 |
③不動産会社へ相談 | 3ヶ月〜1年程度 |
④お金の決済・引渡し(登記) | 1ヶ月 |
公益社団法人東日本不動産流通機構によるマンション成約日数の推移のデータによると2020年の成約日数の平均は88.3日になっています。
上記のデータは不動産会社が「③不動産会社へ相談」後、媒介契約を交わした後にレインズと呼ばれるシステムにマンションを登録してからの成約日数を示します。
また、不動産会社の「買取」での取引であれば、最短3日〜1ヶ月程度で売却完了できるでしょう。
悪質な不動産会社に注意
マンションの買取を行なっている事業者の中には、顧客がマンションの市場相場を知らないことを逆手に取り、買取価格を市場価格よりも低い金額で査定するような業者がいることに注意が必要です。
不動産一括査定サイトを使用することで、複数の不動産会社から相見積もりを取ることで、マンション市場相場を調べられ、同時に信用できる不動産会社を探せます。
マンション売却をするための不動産会社の選び方
マンション売却において不動産会社選びはマンションの売却価格を決める重要な要素であり、買主をスムーズに探すためにも信頼できる不動産会社を選択する必要があります。

そこで、マンション売却における不動産会社の選び方について解説していきます。
不動産一括査定サイトを利用する
マンション売却において不動産会社の選択は最も大切なポイントとなるため、しっかり時間をかけて選択していく必要があります。
当サイトからも多くの方が利用している不動産一括査定サイトを活用することで、複数の不動産会社を一括で比較できたり、マンションの市場相場を調査できます。

マンション売却が得意な不動産会社を選ぶ
数多くある不動産会社ですが、それぞれには得意としている物件の分野があり、「マンション売却」が得意な不動産会社を選ぶことが大切です。

得意分野を調べるためには、不動産会社のHPにて取引実績を調べてみたり、営業担当者へ直接質問をしてみることでわかります。
要望を聞いてくれる信頼できる不動産会社を選ぶ
不動産会社の実績などを調査しても、実際に担当してもらえる営業担当者が信頼できる方でなければ、不動産売却はうまくいきません。
営業担当者を見極めるには時間や労力がかかりますので、不動産一括査定サイトを利用し、複数社の営業担当者とメールや電話でやりとりをすることをおすすめします。
メール・電話でのやりとりを通して、信頼できそうな担当者へ直接話を伺いにいくことで、不動産会社へ直接行く手間を省け、多くの業者を比較しながらとやりとりが可能になります。

マンション売却を成功させる不動産一括査定サイトとは?
マンション売却を成功させるためには、信頼できる不動産会社を探し、所有するマンションを高値で売却する必要があります。
そのためにも不動産会社はしっかり複数の会社を比較・検討していかなければいけませんが、どのようにして複数の会社を比較すればいいのかわからないという方も多いはずです。
当サイトからも多くの方々が利用している不動産一括サイトについて詳しく解説していきます。
- マンション相場を把握できる
- マンションを高く売ってくれる不動産会社を見つけられる
- ネット上から短時間で利用できる
- 遠方にあるマンションも査定できる
- 無料で利用できる
マンション相場を把握できる
査定の基準は不動産会社によって異なるため、同じマンションでも査定結果はさまざまです。相場より高く査定されることもあれば、安く査定される可能性もあるでしょう。
査定シミュレーションを利用すれば、複数の不動産会社に査定額を出してもらうことで持家の相場がわかります。

高く査定されるのはいいことのように感じますが、あまりにも相場からかけ離れている場合は注意が必要です。
相場よりも高い査定額で売り出してしまうと、買い手がなかなか見つからない可能性があります。相場を把握して適正価格で売り出すことは、売却活動をスムーズに進めるうえでも重要なことなのです。
マンションを高く売ってくれる不動産会社を見つけられる
複数の査定結果の中から高い査定額の不動産会社に仲介を依頼することで、マンションを高く売却できる可能性がより高くなります。
査定結果から分かるのは売却価格だけではありません。不動産会社の対応から、営業力があって信頼できる不動産会社なのかも判断できます。
不動産会社の比較だけでなく、担当してくれる営業担当者の力量も比較して、信頼できるパートナーとマンション売却を成功させましょう。
ネット上から短時間で利用できる
マンションを高く売るためには、複数の不動産会社に査定してもらうことが必須です。しかし、自分の足で何軒もの不動産会社に査定を依頼しに行くとなると、かなりの時間がかかります。
査定シミュレーションを利用すれば、物件情報を入力する手間は1度だけ。同時にまとめて査定を依頼できるので、手続きが短時間で済みます。

査定依頼がネット上で完結する点もメリットです。24時間どこにいても簡単に申し込めるので、忙しい人も手軽に利用できます。
遠方にあるマンションも売却査定できる
相続などの理由によって、遠方の家を売却することもあるでしょう。そんなときでも、査定シミュレーションを利用すれば自宅にいながらオンライン上で手続きできます。
全国各地に対応しているシミュレーションサイトなら、物件所在地にある不動産会社をマッチング。わざわざ現地に赴く必要がありません。
無料で利用できる
基本的に、売却希望者は査定シミュレーションを無料で利用でき、本サイトで紹介している不動産一括査定サイトはすべて「無料」で査定依頼できます。
一括査定に加えて電話やチャットによる相談窓口、営業電話の断り代行などのサポートを用意しているシミュレーションサイトもありますが、もちろん無料です。
マンション売却におすすめのサービス2選
不動産売却の中でも、マンションを売りたい方におすすめのサービスを2つ紹介します。
マンションナビ
- マンション専門の一括無料査定サイト
- 地図をクリックすれば、その地域の相場がすぐにわかる(公式サイトのみ)
- マンション名で査定額を検索できる(公式サイトのみ)
- エリアごとに情報を公開していて、売り時がわかりやすい(公式サイトのみ)
マンションナビは、マンション売却専門の不動産一括無料査定サイトです。そのため、マンションを売る人に特化した便利な機能が揃っています。
例えば、トップページの検索窓からマンション名を入れるだけで、すぐにマンションの価格を見ることができ、地図の地名をクリックすれば、その地域のマンション名がずらっと表示され、相場を簡単に見ることもできます。
マンションに特化していながらも、登録社数は2500社と多く、最大で9社から査定結果も届きますので安心して利用することができます。

出典:マンションナビ公式サイト
【一都三県限定】イエシルなら中立的な相場価格を提示してくれる
- 徹底して中立的な相場価格を提示
- 約9000万件の賃貸情報や売却履歴のデータをもとに、適正価格を算出
- 不動産仲介経験10年以上・有資格者の専任アドバイザーが無料でサポート
- 首都圏の人気マンション価格はトップページからすぐにわかる
IESHILは、上場企業の株式会社リブセンスが運営するマンションの価格査定サイトです。上記で紹介した一般的な価格査定サイトよりも、徹底して中立的な相場価格の提示にこだわりを持っています。
実際には売れないような高い査定価格ではなく、約9000万件もの莫大な不動産賃貸、売却データをもとに、適正な売却価格を公開してくれます。
政府が提供するデータをもとに、特許を取得した算出方法から、客観的な評価額を出しているので、中立的な査定が可能になっています。
さらに中立的な価格を知った後は、元不動産営業のプロの専任アドバイザーが、売却の不安を無料でサポートしてくれます。

出典:イエシル公式サイト
おすすめの不動産一括査定サイトとは?
SUUMO売却査定
- 当サイト独自アンケートで人気No.1!
- 大手リクルートグループが運営するサービス!
- 有名なSUUMOに自物件を掲載可能!
- 提携社数2000社以上!10社同時比較可能!
- 完全無料!全国対応!
SUUMOはタウンワークやゼクシィ、リクナビなどで有名なリクルートグループが運営しているサービスです。
SUUMOでは、全国のエリアごとに売却事例などの情報を掲載しており、さらに不動産会社の店舗の特徴や実績、スタッフ情報も確認できます。
そのため、査定額が妥当か判断しやすく、査定額を提示した不動産会社が信頼できる会社か見極めやすいのです。
同時査定依頼可能数も6社のサイトが多いなか、SUUMOでは10社の査定額から検討することができます。
そして、SUUMOを利用して不動産契約をすると、知名度が高いSUUMOに物件の広告を掲載でき、早期の売却が期待できます。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | 2000社以上 |
同時査定依頼数 | 10 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
すまいValue(バリュー)
- 他社にはない業界最大手6社で査定ができる
- 年間取引数は6社合計11万件以上の実績
- 顧客満足度96.7%
- 大手ならではの交渉力・スピード感|売却まで平均2.7ヶ月
- 完全無料!全国対応!
すまいValueは、業界トップ企業6社の直営による不動産一括査定サイトです。そのため提携している不動産会社も、最大一括査定数も下記の6社に限定されています。
- 小田急不動産
- 住友不動産販売
- 東急リバブル
- 野村の仲介PLUS
- 三井のリハウス
- 三菱地所ハウスネット
他の一括査定サイトと比べると、かなり少ないと感じるかもしれませんが、上記の6社は不動産業界を牽引する最大手です。
6社の知名度は高く、11万件を超える年間の実績があります。安心して売却を任せられ、確かな営業力でスピーディーに売却が進むと考えられます。
デメリットとして、査定が全て大手企業であることからも、売出中物件は都市部に集中しているようです。地方の方はSUUMOやイエウールなど他の一括査定サイトもあわせて利用することをおすすめします。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | 6 |
同時査定依頼数 | 6 |
運営会社 | 小田急不動産 住友不動産販売 野村の仲介 三菱地所ハウスネット 東急リバブル 三井のリハウス |
イエウール
- 全国の不動産会社1,900社以上と提携|特に地方の不動産に強い
- 「月間ユーザー数」「提携社数」「エリアカバー率」すべてNo.1
- 累計利用者数1,000万人以上
- 一括査定フォームの入力はチャット方式で簡単
- 完全無料!全国対応!
イエウールは、業界最大級の不動産一括査定サイトです。11万件を超える年間の実績しています。
対応エリアの幅が広いことが強みで、都市部はもちろん、地方に強い不動産会社も登録しています。
デメリットとしては、大手不動産会社の登録が少ないことです。気になる方は大手に特化しているすまいvalueとあわせて利用するのがおすすめです。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | 1900社以上 |
同時査定依頼数 | 6 |
運営会社 | 株式会社Speee |
出典:イエウール公式サイト
住友不動産販売
- 問い合わせから売却までマンツーマンの営業体制
- 顧客満足度94.1%!
- 年間購入相談件数18万件以上
- 売却中の室内をより魅力的にするバーチャルステージング
- 完全無料!全国対応!
住友不動産販売の特徴は、営業担当者がマンツーマンでついてくれることです。
お問い合わせ時から売却後のアフターフォローまで、一貫して担当者がついてくれるため、責任のある取引をしてくれるでしょう。そうした丁寧なサービスから、顧客満足度は94.1%となっています。
また、独自サービスのバーチャルステージングは、360°カメラで撮影したマンション室内の写真を加工するサービスです。余計なものを消して、素敵な家具を配置することで、買い手が購入後の暮らしをイメージできます。

対象エリア | 全国 |
---|---|
提携会社数 | - |
同時査定依頼数 | - |
運営会社 | 住友不動産販売株式会社 |
出典:住友不動産販売公式サイト

よくある質問
マンション売却によって利益が出た場合には、引渡し後に確定申告が必要になる場合がありますので、ご注意ください。
マンションを高値で売却するためにも、期間には余裕を持っておくと良いでしょう。
複数社から提出してもらった査定金額や営業担当の方の対応をじっくり比較して、信頼できる不動産会社を選びましょう。
所有するマンションをできるだけ高値で売却できる買主を、信頼できる不動産会社と一緒に探しましょう。
不動産会社の「仲介」であれば、3ヶ月〜1年程度を目安に時間を取っておくと、希望の売却金額で買主を探すことができるでしょう。
一般的には売却価格の5〜7%程度の費用がかかると言われております。
複数の不動産会社を比較・検討する際には非常に便利で、当サイトからも多くの方々が利用をしております。
一括査定サイトの中でも画面がわかりやすく、提携社数もトップクラスに多いです。実際、当サイトでも独自調査にて人気No.1になっています。
まとめ|マンション売却は複数の不動産会社の比較を
所有するマンションを高値で売却するためには、不動産一括査定サイトを利用して、複数の会社からの査定額をもとに市場相場を調査したり、不動産会社を比較することが大切です。
市場相場を把握しておくことで、どの不動産会社なら信頼できてマンションを高値で売却してくれるのかを比較できたり、足元を見られずに交渉することが可能です。

売却の査定額をもとに、マンションを高値で売却してくれる不動産会社を探すことができれば、マンション売却を成功させることができるでしょう。
今回紹介した不動産一括査定サイトを利用して、多くの方がマンション売却を成功させることを願っております。